昨日「吉田豪先生、なぜ逃げるの?」を父のブログの場を借りて掲載後、まもなくして添野士道館館長から僕に電話がありました。電話に出ると、館長はいつもと変わらず明るく活発な声で話しはじめました。 「さっき吉田(豪)君から電話があってね、大志君のブログを読んだらしくて、何とかしてほしいって泣きついてきたんだよ」 僕は開いた口が塞がりませんでした。 さらに、吉田先生は添野館長に対して「彼がブログで添野館長を巻き込んでましたけど、館長も大変ですねぇ」と意味不明な台詞を吐いたようです。 臆病者のくせに小さなプライドだけを持ち、精一杯強がりを見せようとする人間が多用する「すり替えロジック」です。 当然添野館長は「俺は巻き込まれてなんかいないよ。それよりまずは独裁者(父の愛称)と大志君と会って話なさい。大志君はまだ若いし、何するか分からない子だからしっかり筋を通したほうがいいよ」と吉田先生にお説教をしたそう
![[完全版] 添野館長に泣きつく吉田豪大先生? : (株)MUGEN「二代目」代表、小島大志の公式ブログ](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/da78a05937633f7a2b4b2219826151c370cd607b/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fparts.blog.livedoor.jp%2Fimg%2Fusr%2Fcmn%2Fogp_image%2Flivedoor.png)