タグ

2月とwebに関するtroi7201のブックマーク (2)

  • 影響し合い、ユーザーに巻き込まれる企業 | マキコミの技術 #1 | マキコミの技術

    「囲い込み」から、ネットのオープンさに逆らわない戦略へ広くつながり、リアルタイムにコミュニケーションし、深い影響力を及ぼせるソーシャルメディアの力が企業にも認知され、マーケティングのありかたも変わってきています。 ひと昔前のネットマーケティングは、あまり印象のよくない言いかたですが「囲い込み」が主流でした。ユーザー登録をしてもらい、情報を知ることから購入まで、すべての行動をサイト内で完結させて外には逃がさない、という形です。 ネットマーケティングに限らず、お客さんの囲い込みはよく行なわれてきました。同じ商品を使い続けリピーターになってもらうことはビジネスの基でもあるわけですし、それ自体は悪いことではありませんが、あからさまに囲い込もうとするとお客さんから敬遠されてしまうのは、ご承知のとおりです。 ブログの登場は、こうした囲い込みが当たり前という状況を大きく変えました。ブログには、他の記事

    影響し合い、ユーザーに巻き込まれる企業 | マキコミの技術 #1 | マキコミの技術
  • 日本でFacebookの地位を獲得するのは、やっぱりmixiか、それともGREEか。 : ワークスタイル・メモ

    この記事は、TechCrunch Japanに投稿したものです。 ------------------------------------ 先日、mixiがFacebookのようなタイムラインを導入するべきではないかという記事を書いたが、この視点で日SNS市場を見た上で、当然もう一つ忘れてはいけないプレイヤーがいる。それがGREEだ。 mixiとGREEというのは、そのサービスの開始時期や生い立ちが非常に似ていることもあり、サービス開始から6年がたとうしている今でも、直接的なライバルとして比較されることが多い。SNSというサービスのくくりからも、それはある意味当然と言えるだろう。 ただ、現時点においては、mixiとGREE質的には全く違うサービスと考えた方が良い。その利用者数こそどちらも1500万を超え、ある意味日のネットのインフラ的サービスという印象のある数になってきているが、

  • 1