以前にもCSS小技集を作ったことがありますが、今回はCSS3に関するものを追加するなどとことん載せてみました。お役に立てれば幸いです。
WebサイトをiPhone/Androidに最適化するには、PCサイトとは別にスマートフォン専用サイトを用意するのがベストですが、コストや時間などの理由で難しい場合があります。そこで今回は、PC向けのWebサイト(HTML)はそのまま利用し、CSSとJavaScriptだけでレイアウトやデザインを変更する「クロスデバイスサイト」の作り方を説明します。題材は、筆者が制作した「iPhone/Android Webサイト制作出張セミナー」のWebサイトです。 このサイトは1ページ完結の告知サイトで、左右2段組みで構成されています。左カラムにはナビゲーションメニューを、右カラムにはメインコンテンツを配置し、ナビゲーションメニューをクリックするとページ内リンクで表示する部分を変えられます。iPhone/Androidからアクセスしたとき、このページを以下のように表示するようにします。 PCサイトのマ
通常、フォントはユーザー側の環境に影響されますが、Google Web Fonts APIを使うとGoogleのサーバー上にあるフォントを使うので、ユーザー側の環境を気にせず自由に使用できます。 以前からあるサービスですが、久々に見たらフォント数がかなり増えていたので紹介してみます。 ちなみに現在105個の英語フォントが提供されています。 ここでフォントを選んで、次の画面でコードを取得します。 今回の場合以下のようになります。 まず使用するフォントを読み込んで <link href='http://fonts.googleapis.com/css?family=Terminal+Dosis+Light' rel='stylesheet' type='text/css'> フォントを使用する場所をCSSで指定します。 h1 { font-family: 'Terminal Dosis Lig
2013年3月23日 ライフハック Webデザイナーのみなさん、自分を成長させるためにしていることはありますか?効率化をはかるため、よりよいデザインをするためにしていることはありますか?今回はあえてこんな記事のタイトルをつけましたが、ではどうすれば成長できるのか?という点も一緒に考えてみました。もし当てはまるものがあれば一緒に解決策を考えてみましょう! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 情報収集をしない Web業界では新しい技術や情報が毎日のように更新されていっています。情報が多すぎてついていけない…新しい事を覚えるのがめんどくさい…という人もいるかもしれませんが、私たちはWeb業界で働いているんです。Web屋にとって情報は武器です。日々の情報収集が仕事に役立つという場面も多くあると思うので、日頃から新しい情報にふれるくせをつけておきましょう。よく読むブログはRSSリーダーに登録し
Webデザイン用のプチツール 選択したデザインパターン上でブロックの色を変えことができます。選択したブロックのカラーコードも表示されます。 配色保存用アドレス機能 あなたの作った配色をブログやメールで紹介することができます。パレット右上の「保存用URL表示」をクリックするとURLが表示されますのでコピペしてご利用ください。 配色のヒント 雑誌や生活雑貨を参考にする 本文が読みにくい配色はさける。 同系統の色でまとめてみる。 同じぐらいの彩度でまとめてみる。 WEBデザインのヒント 重要なナビゲーションは、探せばすぐに見つかるように配置する 色、文字の大きさ、ブロック周りの余白を調整すると、目立つようになる ページを開いて、まずどこに目がいくのかを意識する 関連のある情報を固める 関連性の薄い情報ブロックの間には余白を入れる
Sweet Rounded Corners〔1枚画像(枠線ありなし可)、JavaScript使用〕 Simple Round corners〔小さな円形の画像1枚でできるシンプルな角丸ボックス〕 Snazzy Borders〔CSSのみの角丸ボックス〕 Spiffy Box〔背景画像・div要素使用〕 The ThrashBox™〔背景画像・div要素使用〕 角丸テーブル〔背景画像・table要素使用〕 角丸テーブル〔スタイルシートのみ〕 角丸テーブル〔クラス名の指定を変えるだけでカラーチェンジ!〕 Sweet Rounded Corners 1枚画像(枠線ありなし可)、JavaScript使用 2008/1/24 Simple Round corners 枠線の色や背景色、角の大きさなどを指定すると、角丸画像とコピペできるソースを出力してくれる角丸ジェレネレータ。 楕円形の角丸画像をCS
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く