タグ

理系に関するtsuchy231のブックマーク (3)

  • 優等生が陥る「科学のワナ」:日経ビジネスオンライン

    池上:川先生は、高校生の頃、「役に立たないことをやろう」と思って、生物学を志したと伺っていますが、なぜ、そう思ったんですか。 川:私は1948年生まれですから、いわゆる団塊の世代です。高度成長期まっただ中に育ちました。高校1年の時に東京オリンピック。焼け跡から豊かな時代への変化を、身をもって感じていました。 そういうイケイケどんどんの世代ですから、理系で一番人気はすぐに仕事につながる工学系です。算数ができる子どもはみんな工学部へ行きました。当時、東工大も定員が3倍くらいにどーんと増えたはずです。 算数ができると、“役に立つ”人間になれた時代 池上:私も先生より2つ下で同じ光景を見て育っていますから、時代の空気はよくわかります。アメリカとソ連が対立する東西冷戦時代で、1957年、ソ連がアメリカに先駆けて人工衛星スプートニクの打ち上げに成功した「スプートニク・ショック」があったこともあり、

    優等生が陥る「科学のワナ」:日経ビジネスオンライン
  • 思考のクセを直して、心を健康にする方法 - 日本経済新聞

    つらい気持ちや落ち込みなど、あなたを苦しめている原因は、実は自分自身の「思い込み」にあるのかもしれません。5つの質問を自分自身に問いかけ、普段、当たり前のように考えていることを改めて検証し、自分の「足かせ」になっていないかチェックしてみましょう。■自分を苦しめている思い込みを上手に手放す不要なモノを捨て、必要で快適なモノと入れ替えていく断捨離のプロセスは、「思考のクセ」を直していくのにも有効な

    思考のクセを直して、心を健康にする方法 - 日本経済新聞
    tsuchy231
    tsuchy231 2012/08/22
    道具主義的だな~
  • 理系の勝ち

    ■編集元:ガイドライン板より 547 水先案名無い人 :2011/06/14(火) 20:37:09.70 ID:Kk7/jV4P0 482:名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/06/14(火) 20:32:05.90 ID:Y9EG/pWo0 センター試験科目別平均 http://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/dn2008/seiseki_g/1_zentai.html 総合点 文系 理系 国語 122.5  126.5  理系の勝ち 数学 110.2  130.2  理系の勝ち 英語 124.7  127.9  理系の勝ち 社会 67.2  67.8  理系の勝ち 理科 60.1  70.6  理系の勝ち SPI2形式ドリル http://job.nikkei.co.jp/2009/contents/knowhow/spi/?Answe

  • 1