blogに関するtsukihitoのブックマーク (8)

  • はてなブックマークでつけられたコメントをblosxomにインクルード

    はてなブックマークエントリー情報取得APIを利用して、blosxomのエントリ個別ページにはてなブックマークでそのエントリに付けられたコメントを引っ張ってこようとかいうネタ。blosxomでの話ということになっているけど、実装自体はほぼPure JavaScriptなので、どんなページにも応用できるはず。 プラグインは特に必要は無い。プラグインにする必要も無いとも言える。必要なのはflavourへのコードの追加とJavaScriptファイル。 head.html <script type="text/javascript" src="/scripts/prototype.js"></script> <script type="text/javascript" src="/scripts/hatena/bookmark.js"></script> prototype.jsが必要。インクルード

    はてなブックマークでつけられたコメントをblosxomにインクルード
    tsukihito
    tsukihito 2006/10/26
    はてブをページに表示するスクリプト。blosxom以外でも使えそう。
  • ブックマークしたレビュー記事をサイトに表示する「レビューポスター」公開 : 管理人@Yoski

    ブログのレビュー記事などを見つけた場合、さくさくっとブックマークしておいて、その記事が自動的にサイトに表示されると嬉しいな、と思って作ったサービスを(合宿成果プレッシャーもあり^^;)公開します。 その名のとおり、レビュー記事をサイトに貼り付けるサービスです。 こんな感じでレビュー記事を表示することができます。 (RSSリーダーで見ている方はサイトまでお越しください) FreshReader : ユーザーの声 単純に書けば「RSSを表示するパーツ」なのですが、ちょっとした工夫があります。 1. ブックマークするだけでいい ソーシャルブックマークサービスのほとんどがページ別・タグ別にRSSフィードを出力している点に注目してみました。 新しく何かの使い方を覚える必要はありません。 また、公開タグのブックマーク一覧ページを Review Poster に登録すれば、自分で何もしなくてもレビュー記

    tsukihito
    tsukihito 2006/10/26
    コメント残した。
  • http://tsukihito.dip.jp/kpb/archives/2006/10/review_pos.html

    tsukihito
    tsukihito 2006/10/26
    rss全般使えるので、使い勝手良さそう。1ページに2個置くとおかしな挙動するんだが、私だけ?(仕様だそうです)
  • レビュー・ポスター - ブログのレビュー記事をサイトに表示する無料サービス

    [日語] [English] レビュー・ポスターは、ブックマークしたレビュー記事をサイトに表示する無料サービスです。 使い方 1. お好きなオンラインブックマークサービスにユーザー登録します。 例 : はてなブックマーク | del.icio.us | など 2. レビュー記事を見つけたら どんどんブックマークします。 [記事の見つけ方] ※共通のタグ(キーワード)をつけて整理しましょう 3. ブックマークサイトの URL を下記フォームに入力してください。 サイトにレビュー記事を簡単に表示するパーツを提供します。 サービスは終了させていただきました - レビューポスター 活用事例 -

    tsukihito
    tsukihito 2006/10/25
    大変よさそう。タイトル部分の背景色や幅のバリエーションを増やすと使いやすい。更新は1日1回。
  • MyBooks.jp ― MTファイル(MovableType形式)からPDFを無料で今すぐ作成

    印刷用のデータをお客様ご自身で作成していただきます。 作りの楽しさ、を手にする感動を体験してください。 印刷・製はご注文いただいてからの、完全受注生産。あなただけの特別な1冊です。 お届けまで少しお時間がかかりますが、楽しみにお待ちください。 MyBooks.jpご利用の流れをまとめた「MyBooks.jp MAP」を作成しました。 仕上り見作成からご注文までの流れをまとめた「かんたんMAP」と仕上り見編集の流れをまとめた「攻略MAP」をご用意しました。 初めてMyBooks.jpをご利用のお客様や編集作業にチャレンジしてみたいお客様はぜひ一度ご覧下さい。

    tsukihito
    tsukihito 2006/06/16
    細かい設定ができなさげ
  • Fsiki

    さてさて [2009-01-31] スパムを掃除するために舞い戻りました。 約10ヶ月ぶりの更新 [2007-11-18] かなり放置プレー。ご迷惑おかけします。 ニコニコ動画投稿ブックマークレット [2007-01-30] ニコニコ動画投稿用ブックマークレットを作ってみた。 はてなブックマークでもどうぞ [2006-12-09] あまりに更新してないんで、はてなブックマークでもどうぞ… Internet Explorer 7 のクイックツアーが気になる [2006-11-08] IE7のクイックツアーにおかしな部分があるんですけど。 Amazon インスタントストア(TM) [2006-08-20] Amazonの新機能 インスタントストア(TM)を使ってみた。なかなか面白いが、収入を得るのは難しいかもしれませんね。 最近とんと更新していない件 [2006-08-14] PCを新調したり

    tsukihito
    tsukihito 2006/05/25
    デザインかっこいいサイト。blogにデザインネタ多し。
  • strike要素とdel要素と美しいHTMLと - LogJET

    strike要素とdel要素と美しいHTMLと ちょっと過去の記事で、今とは異なる箇所を修正するのにHTML的には何を書いたら良いのだろうと調べたのでメモ。 ぱっと頭に思いついたのが<strike>要素だったのですが、打ち消し線を引くだけのタグで非推奨だそうな。じゃあ何使うんだよと腹立たしく思っていました。見た目の制御って事で非推奨だとして、音声的、文書的には意味が無い<span>とかで囲ってCSStext-decoration: line-throughでも使えと言うのか?と思っていました。 で、五分ほど調べたらすぐに答えは出た。 <del>要素ってのがあるんですね。しかも、<ins>要素ってのまであった。無知というのは恐ろしいものです。 <del>その箇所が削除されたことを表す。 このような感じで表示される<ins>その箇所がHTML文書に追加されたことを表す。属性にdateti

  • 名前のスケーラビリティ : 404 Blog Not Found

    2006年05月23日15:00 カテゴリValue 2.0Psychoengineering 名前のスケーラビリティ もう一つは、→。 404 Blog Not Found:弱いんじゃない、力がないだけだ 返信したい点が二つあるので、Entryを分けます。 CNET Japan Blog - 江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance:匿名性は(いわゆる)弱者だけの特権ではないそういえば、テクノラティCEOのDave Sifryが報告してたけど、もはや日語圏のブログの投稿数は英語圏のそれを追い越してしまって世界一の座を占めているらしい。これには世界中のみんながびっくりしたよね。 これはなぜか、という考察。 しかも、これには2chなどの"anonymosphere"が入っていないのだ(我ながらいい造語だと思う)。 CNET Japan Blog - 江島健太郎 / Kenn'

    名前のスケーラビリティ : 404 Blog Not Found
  • 1