タグ

やじうまWatchに関するtsupoのブックマーク (2)

  • やじうまWatchは Permalink を装備して RSS を吐くべし - naoyaのはてなダイアリー

    最近やじうまWatchを見ていないことに気付きました。そうか、フィードが出てないからリーダーに登録していないんだった。 RSSは、なんでもRSS使うとか自分でスクレイピングするとか(あとたぶん誰かが野良RSS化しているはず...)でどうにでもなりそうですが、Permalink がないのはいかんともしがたい。なんでかって、はてなブックマークに追加できないわけですよ、旦那! やじうまWatchのエントリーなんてはてなブックマークでほぼ100%注目入りしそうなんだけどなあ、もったいないなあ。 RSS feed がないってのはダメなサイトを判別する手段だ、と。たとえプレオープンでコンテンツが何もなくても、RSS フィードがあればとりあえず登録しておける(E-mail と違って、つまんなければ後で削除はカンタン)。フィードがないってことは、もう二度と来なくてもいいよ、というサインですらあるのだ、って

    やじうまWatchは Permalink を装備して RSS を吐くべし - naoyaのはてなダイアリー
    tsupo
    tsupo 2005/06/09
    permalink ないと、ブックマークしたり言及したりしにくいのは確か。
  • naoyaのはてなダイアリー - やじうまWatchは Permalink を装備して RSS を吐くべし - コタツムリ日記 (・・@〜。

    逆の側の観点からの意見を書く。やじうまWatchが個々のトピックにリンクしていないのは有名な話だと思う。実は積極的にPermalinkをしないのには「理由」があるのではないだろうか。結構際どいネタがある時、直リンクされてひとり歩きをはじめられる可能性がある(リンク自体の敷居が低いBlogでは良くある話)。もちろん技術的には色々便利にする手段があるが、世の中の大衆は(自分も含めて)それほど利口ではないので暴走し始める可能性がある。便利にするのは簡単だが、あえて「敷居を設ける」ことが大衆化社会ではむしろ保険に働くこともある。要は「噂あり、未確認情報ありのやじうまWatch。リンク先の記事などがすでに消失していることもありますが、あらかじめご了承ください」という注意書きをちゃんと読んでね、と伝えたいのでは。(もっと言えば事が起きた時後からこそっと訂正する余地を残したいのかも?)自分としてはきわど

    tsupo
    tsupo 2005/06/09
    実は積極的にPermalinkをしないのには「理由」があるのではないだろうか。
  • 1