タグ

バチ抜けと釣れないに関するtsuriba-netのブックマーク (17)

  • 【荒川シーバス2018】るんるんるるんぶるるんぶるるん。もうシーバスは動かない。 | ツリーバ

    どうもこんにちは!ツリーバ編集長のヒビヤです。 ランカー様と70センチ様を最後に全く釣れていない。全くと言うと嘘になるが、20センチぐらいのがポツリと釣れただけである。 また去年の悪夢再来か。。。いや、去年に比べれば釣果が出せただけでも良い方か。 しかしあれだけ絶好調だった2016年のバチ抜けも3月に入るとパタリと止まり相当に渋い状況になったのだから、無理もないのかもしれない。それと同時に3月も後半になればマイクロベイトへとシフトして行くはずである。 私の記憶が正しければ確か去年は目に見えるバチ抜けは終了が早く、他の河川と時を同じくして3月中旬頃には終了していた。もちろんエリアによって違いはあると思う。少なくとも私のホーム、中流域では終了し3月終盤にやっとかけたシーバスもバチパターンと言うよりはベイトフィッシュを意識したパターンのように感じた。 次のバチ抜け潮回りの状況を見て持ち歩くルアー

    【荒川シーバス2018】るんるんるるんぶるるんぶるるん。もうシーバスは動かない。 | ツリーバ
  • 【荒川シーバス2018】行きたいバチ抜け潮回りはいつも土日。空しさ、虚無感、放心・・・ | ツリーバ

    どうもこんにちは!ツリーバ編集長のヒビヤです。 ワタシはずっと疑問に感じている事があるのだが、バチ抜けに良さそうな潮回りというのはなぜいつもいつも土日にぶつかるのだろうか。 できれば土日は避けていただきたい! ファーザーズアングラーはなかなか土日の釣行が叶わないのだ。 もう少し子が大きくなり一緒に行けるようになれば良いのだが、まだまだ先の事になりそうだ。 土日の釣行が難しいとなれば平日の丁度よさそうな日を心待ちにする訳だが、3/5は暴風大雨。。。車で行ってさっとやってさっと帰るとかならいいのだが、それをやると自転車で短時間釣行のファーザーズアングラーと言うツリーバのコンセプトから外れてしまう上に、非常に非常に雨風の中自転車で走るのは不快である。 今回に限って言えば寒くないから大丈夫とも、思えたが。 何はともあれまだ後中潮のこの日に可能性をかけて今回も荒川ダンディズムナイトへと向かった。 3

    【荒川シーバス2018】行きたいバチ抜け潮回りはいつも土日。空しさ、虚無感、放心・・・ | ツリーバ
  • 【荒川シーバス2017】釣りは僕らの友達だ!マイクロベイトのシーズンは早朝釣行がおススメ! | ツリーバ

    どうもこんにちは!ツリーバ編集長のヒビヤです。 サクラの開花もあり、ようやく気温が上向いてきたかと思ったところで、ズドンと気温が下がる。今回のが当てはまるのかどうかよくわからないが、寒の戻り的なやつだ。 これの悪影響がありそうな気はするものの、ここ最近は上流域が割と好転していたよう。 そしてベイトは目に見えないバチ抜けとマイクロベイトが混在しているのだろう。 これを過ぎればいよいよ気難しいシーバスの季節に突入である。 ベイトはワシャワシャ、ライズもある。なのに釣れない。それが故にルアーセレクトにも悩んでしまう季節。 そして、あのルアーがいいかも、このルアーなら釣れるかも、そうやって散在する季節でもある。 実際にはそこまでシビアではないのかもしれないが我々ファーザーズアングラーの心境的には、あぁ時間無いしどうしよう、エリア10、いやローリングベイトか?いやいやワームの方がいいかも、もしかした

    【荒川シーバス2017】釣りは僕らの友達だ!マイクロベイトのシーズンは早朝釣行がおススメ! | ツリーバ
  • 【荒川シーバス2017】バチソーメンも落ち着き雰囲気は最高!抜き上げ~♪ | ツリーバ

    どうもこんにちは!ツリーバ編集長のヒビヤです。 さて、待望の後中潮のタイミングがやってきた。ここでバチ抜けが起きなければ完全にマイクロベイトパターンへシフトしていくだろうと思われるが、バチ抜けが起きるとすればソーメン状態もひと段落で丁度良いのではないかと読んでいた。 マイクロベイトとバチの混在、これはワタシの個人的な考えだが、上げとともにマイクロベイトを追っかけてシーバスが入って来る、そして下げに転じてバチ抜け発生。 シーバス大喜びでバッコバッコ! 果たしてそんなにうまいこと行くのかわらないが、やってみなけりゃわからないのが釣りの醍醐味だ。 3月15日 20時30分~22時 中潮下げ九分ぐらい 曇り ほぼ無風だけどクソ寒い 月が雲に隠れて暗いのが良いのか悪いのかはわからないが、まっさきに心霊開墾ポイント終端部へとエントリーすると反対側の終端部にアングラーが一人いるのが見えるだけだ。 誰もい

    【荒川シーバス2017】バチソーメンも落ち着き雰囲気は最高!抜き上げ~♪ | ツリーバ
  • 【荒川シーバス2017】夕まずめの荒川。ショートロッドは最高だった! | ツリーバ

    どうもこんにちは!ツリーバ編集長のヒビヤです。 先日我が家にやってきたメジャークラフトのスカイロード SKR802Lをようやく、夕まずめで使うタイミングがやってきた。 ショートロッドと言ってもそれは人それぞれ感覚が違うので、これをショートロッドと呼べるかどうかはわからないが、シーバスカテゴリーと言うくくりで考えれば十分ショートロッドだろう。 実はその前々日に少しエリアを変え、恐怖の干潟モロ出し釣行へは行ったのだが、やはり無反応のまま泣きながら納竿を迎える事になってしまい、今回は夕まず目と言う事でマイクロベイトの期待感もあり、ちょっとワクワクしながらの釣行だ。 3月12日 16時~17時30分 大潮上げ止まり寸前 晴れ 少々強い風 数年前のこの時季に3か月間も悶絶する日々が続き、ちょうどこの日と同じ時間帯にkomomo SF110の早巻でドスっと60UPのシーバスが釣れた事があった。 12月

    【荒川シーバス2017】夕まずめの荒川。ショートロッドは最高だった! | ツリーバ
  • 【荒川シーバス2017】ド干潮のド干潟。ドロドロ、ヌルヌル。気色悪さに耐えた結果。。。 | ツリーバ

    どうもこんにちは!ツリーバ編集長のヒビヤです。 再び急激に冷え込み、地域によっては積雪もあったようだ。確かに今夜は寒い。 若潮ではあるが時間帯さえよければ水位の高い時間もあるのだが、ワタシが行けるタイミングはちょうどソコリタイムからの上げ始めとなる。 ならばそのタイミングを狙ってみようじゃないかと、今夜も期待感の薄い面持のまま、ワタシは荒川へと向かった。 3月8日 20時30分~22時 若潮下げ止まり寸前ド干潮 晴れ 無風 水位が極端に低く、入れるポイントはピンポイントに限られてくるが日頃あちこち観察をしていればそんな状況であろうとも入れる場所は複数ある事がわかってくる。ただし、ヌルヌルズルズルなので足元には注意が必要だ。 トップウォーターの季節なら最高の水位なのだが。。。 ワタシがホームとしている荒川放水路はその名からもわかる通り明治から昭和初期にかけて開削された人工河川である。 それが

    【荒川シーバス2017】ド干潮のド干潟。ドロドロ、ヌルヌル。気色悪さに耐えた結果。。。 | ツリーバ
  • 【荒川シーバス2017】そろそろマイクロベイトパターンの準備をした方がいいかも!?え?もうしてる? | ツリーバ

    どうもこんにちは!ツリーバ編集長のヒビヤです。 ドバっと気持ち悪いほどのバチ抜けが起きたり、多少バチ抜けが起きても良さそうな雰囲気でも全く起きなかったり、全然バチパターンで釣れなかったりと苦戦が続いている荒川中流域だが、先日もお伝えしたようにボラの稚魚だろうか、メダカサイズのマイクロベイトたちが出始めている。 地域によってはミニカリを使ったマイクロベイトパターンで釣れているようなので、もしかしたらバチ抜けは早々に諦めてこちらもマイクロベイトにシフトしていった方がいい釣果が出るのかもしれない。 ミニカリやシンゾーベイトあたりがいいのではないだろうか。 またはハピソンのかっ飛びボールなんかを使って飛距離を稼ぎ、ノーシンカーワームなんかもいいかもしれない。 と、二年ぐらい前にハピソンさんのモニターをさせて頂いたのだが、いまだ釣果を出せずにいる。 とは言え、マイクロベイトの釣りもそれはそれで難しい

    【荒川シーバス2017】そろそろマイクロベイトパターンの準備をした方がいいかも!?え?もうしてる? | ツリーバ
  • 【荒川シーバス2017】そろそろメバルに癒されないと限界だ!微妙すぎるシーバス釣果。。。 | ツリーバ

    どうもこんにちは!ツリーバ編集長の日比谷です。 この日は富津でモトクロス、そのあと富津でメバル釣りを考えていたのだが、ブレストカード(胸のプロテクター)に根的なトラブルが起きている事が判明し、急遽断念。 アルパインスターズのネックサポートがちゃんとつけられるようにアルパインスターズのブレストカードを注文した。 とある雪の日、モトクロスコースへと到着した時にブレストガードを忘れた事に気づき、コースを運営しているショップで急遽買ったthorと言うメーカーのものを使っていたのだが、無理やりネックサポートが装着できるものの、肩が全く動かなくなるのでカットして使おうか、どうしようかと長年思っているうちに壊れてしまったのだ。 これで近々富津でモトクロスからのメバル釣りができるはずである。 そんな事情もあり、この日も半ばいやいや荒川へと行ってきた。 3月4日 土曜日 17時~22時 小潮上げ5分ぐらい

    【荒川シーバス2017】そろそろメバルに癒されないと限界だ!微妙すぎるシーバス釣果。。。 | ツリーバ
  • 【荒川シーバス2017】AREA10にしか反応しない気難しいシーバス。あとたったの60㎝でランカーサイズなのに。。。 | ツリーバ

    【荒川シーバス2017】AREA10にしか反応しない気難しいシーバス。あとたったの60㎝でランカーサイズなのに。。。 どうもこんにちは!ツリーバ編集長のヒビヤです。 日中は少々暖かい日があったりと、春を感じるものの夜は白い息が吐き出されるほどまだまだ冬の様相である。 3月最初の後中潮で最後の中潮、バチ抜けは期待できないだろうが、目に見えぬバチがいるかもしれないと、淡い期待を胸に今夜も荒川へと行ってきた。 3月3日 金曜日 20時30分~23時 中潮上げ止まり 晴れ 微風 前回雨の中での釣行でバチ抜け期待のアングラーが4人ぐらいいたのだが、今回はさすがにバチ抜けの期待ができないからだろうか、途中からいつのまにかやってきたアングラー以外は誰もいない。 まずは心霊開墾ポイントをランガンするが反応はない。所謂バチパターンでAREA10をアップから流れに乗せてみたり、ダウンで早めのリトリーブをして通

    【荒川シーバス2017】AREA10にしか反応しない気難しいシーバス。あとたったの60㎝でランカーサイズなのに。。。 | ツリーバ
  • 【荒川シーバス2017】雨のバチ抜けがワタシを呼んでいる。バチソーメン。。。行かなくては! | ツリーバ

    どうもこんにちは!ツリーバ編集長のヒビヤです。 ポイントや季節にもよるのだが、あまり流芯付近をメインには狙わないワタシ、もう少し小回りの利く短めのロッドが欲しいなぁと物色しているのだが、やはり遠投での釣りが根付いているシーバスロッドはどうも好みのものが少ない。 自作も意外と理想のブランクスが無く、保障もなく、それでいて高く、時間もなく、作るのめんどくせー。 うーん。 7.6ftだと水位が低い時かつストラクチャー回りを狙う時に短すぎる。穂先がストラクチャーより先に出ていて欲しい時に厳しくなるのだ。身長が2メートルから3メートルぐらいあれば解決だが。 万能な8.6ft、遠投もピンもそこそこできていいんだけど、当のピンやキワッキワを狙うにはちょっと長い。実はホームにはそんなピン狙いポイントが無数にあり、長いロッドよりは短めの方が確実に狙えるのだ。 かと言って扱いが雑なワタシはあまり高価なロッド

    【荒川シーバス2017】雨のバチ抜けがワタシを呼んでいる。バチソーメン。。。行かなくては! | ツリーバ
  • 【荒川シーバス2017】危うく三日連続のズーボー。最後の最後で奇跡が起きた。 | ツリーバ

    どうもこんにちは!ツリーバ編集長のヒビヤです。 バチ抜けが起きるかどうかは別としてもこの時季にホームでシーズナルパターンで釣れるチャンスとしてはもしかしたら最後となるかもしれない2月最後の大きな潮回り。 これまた見なけりゃよかったのだが、表示されるフェイスブックの去年の今日の出来事を見ると、自作ルアーで最大72㎝含む良型6匹連発。。。 しかもルアーチェンジなし。。。 ありえん。そんなのウソだ! しかしそれを見てしまった以上、なんの確信も根拠もないのだがチャンスがあるのではないかと3日間連続釣行に挑戦した。 もちろんぶっ通しではない。 夜、または夕まずめ~夜の釣行である。 2月24日~2月26日 中潮~大潮 晴れだったり曇りだったり 微風~少々強い風 初日の金曜日は21時~23時と遅めの時間帯での釣行となったのだが、まだまだ下げが効いておりランガンできる範囲は狭いものの、雰囲気はとてもいい。

    【荒川シーバス2017】危うく三日連続のズーボー。最後の最後で奇跡が起きた。 | ツリーバ
  • 【荒川シーバス2017】ついてない日はとことんついてない。仕様がイライラするヘッドライト。。。 | ツリーバ

    どうもこんにちは!ツリーバ編集長のヒビヤです。 我々は皆、日々天文学的な数の出来事が時間の経過とともに進行していく中で生活しており、何が起きても不思議ではないのだが、何をやってもとことんついていない日、と言うのがある。 みなさんもそんな経験があるのではないだろうか。 今年の荒川バチ抜けシーズンで全然釣れないのは、まぁワタシの腕とワタシのホームであればいつもの事ではあるのだが、やはり釣れないより釣れた方がいいに決まっている。 でも釣れないのだから気分的にはどちかと言うと沈んでいると言う表現が近いだろう。 そんな時に限って起きるベール戻り、ルアー破損、ライントラブル。 悟空風に言うと、 オラ、イライラすっぞ! で、ある。 こんなトラブルの最中に釣れましたか?などと話しかけられれば、えぇ!あなたが話かけてこなければね!などと八つ当たり間違いなしだ。 実際に去年、ジジイに話かけられて振り向いた瞬間

    【荒川シーバス2017】ついてない日はとことんついてない。仕様がイライラするヘッドライト。。。 | ツリーバ
  • 【荒川シーバス2017】AREA10さんの顎復活!あぁ、早くワタシの手にシーバスを。。。 | ツリーバ

    どうもこんにちは!ツリーバ編集長のヒビヤです。 先日の釣行で顎が飛んでしまったグローカラーのAREA10さん。ダイソーエポキシパテで修復してみたのだが、どうも付きが悪くダイソーエポキシで全体をコーティングしてみたところ、いい感じに修復できた。 元のペイントがどうすればここまで剥げるのかと言うぐら剥げており、ならば簡単に剥がせるのだろうと思ったのだが、何か溶剤でも使わないとかなり大変そうである。 透明ボディにキャンディレッドを塗る企みは諦め、シルバーを吹いてその上からキャンディカラーを吹こうと思いつくが、シルバーが在庫切れ。。。ダイソー行くのめんどくさい。。。 結局、白を吹いてからキャンディレッドを吹くことにし、ブラックヘッドにでもしようかと考えている。 ほんとにここのところ、自作シンペンで小さいのがかかるか、AREA10に正体不明の良型がかかるかのどちらかでしかなく、ルアーケースには頼みの

    【荒川シーバス2017】AREA10さんの顎復活!あぁ、早くワタシの手にシーバスを。。。 | ツリーバ
  • 【荒川シーバス2017】バチも流れてくるが、カモや大きな四角い物体も流れてくる。 | ツリーバ

    どうもこんにちは!ツリーバ編集長のヒビヤです。 そろそろ春一番が吹くのではないかと予報が出ており、みんな大好き金曜日あたりが強風となりそうだ。 南風が吹き込み春が近づいてきたなぁと思ったのもつかの間、次に待っているのは寒の戻りだ。 春の兆しはあるものの、まだまだ油断は禁物である。 今季のバチ抜けシーズンはまだチャンスはありそうだが、前シーズンと比べると完璧なハズレ年のように感じる。 これもまた自然が故の人の力ではどうにもコントロールのできない、ある意味面白いところである。 フローティングミノーを流すにしろ、ピンで狙うにしろ、ワタシが大好きな中潮終盤ダラダラ潮のこの日、何も迷う事なく夜の荒川へと向かった。 2月16日 20時30分~22時 晴れ 中潮上げ止まり付近か下げ始め ほぼ無風 気温はイージスオーシャンだと全く寒くない。むしろ汗ばむぐらい 水位が高いと言う事で条件に左右されやすい心霊開

    【荒川シーバス2017】バチも流れてくるが、カモや大きな四角い物体も流れてくる。 | ツリーバ
  • 【荒川シーバス2017】後中潮のバチ抜け、自作ルアーは完璧!でもアタリなし、ライズなし。。。 | ツリーバ

    どうもこんにちは!ツリーバ編集長のヒビヤです。 後中潮でバチ抜けが起きるのではないかと予測しており、先日3日連続での釣行でも大した釣果はなく、まだ大潮だった13日は体調不良もあり荒川へは行かなかったのだが、中潮に入った14日、帰宅時間はいつもより少々早かったものの、スタジオで一日立ち仕事だったため、疲れがあり行くか行くまいか少々迷ったのだが、バチ抜けしているかもしれない!と思えば疲れもなんのその。 結局いつもと同じ時間に夜の荒川へと向かったのだった。 先に言っておくが、今回の釣行は新作自作ルアーのスイムテストである。 念のためもう一度言う、ルアーのスイムテストである。 2月14日 20時~22時 中潮下げ七分ぐらい 晴れ 強めの微風 バチ抜けについて結論から言うと、気持ち悪いほど湧いていた。 しかし、 ライズなし、あってもコイ。反応なし、たまにかかるのは500円玉より大きなウロコのコイ、の

    【荒川シーバス2017】後中潮のバチ抜け、自作ルアーは完璧!でもアタリなし、ライズなし。。。 | ツリーバ
  • 【荒川シーバス2017】自作ルアーでシーバスヒット!でも見えるバチ抜けはありません。。。 | ツリーバ

    どうもこんにちは!ツリーバ編集長のヒビヤです。 個人的にはこの大きな潮回りが落ち着く頃にバチがモヤモヤと抜けてくるのではないか、そう思っているのだが、大潮真っ只中のもはややけくそと言ってもいいような3日間連続釣行を遂行してみた。 子たちとも遊んでやりたいのだが、バチ抜けはシーズンもの、夕方以降は釣りに行かせてくれと言う約束を取り付けていたのだが、この日はワタシだけ朝から置いてけ堀で一人のんびりとルアーのペイント直しをやりつつ、ザ・ノンフィクションを見て涙を流し、と昼寝をしていたら16時半!! 急いで準備をし、快速シーバス号で荒川へと向かった。 以前はザ・ノンフィクションと言う番組はなんだか陰気くさくて嫌いだったのだが、個人事業の浮き沈み、絶望感など実際に味わってからなんだか観たい番組になった。 2月12日 17時~19時 大潮激流前の上げ止まり付近 晴れ 強風 天気予報で風が強い事は分か

    【荒川シーバス2017】自作ルアーでシーバスヒット!でも見えるバチ抜けはありません。。。 | ツリーバ
  • 【荒川シーバス2017】やっぱり見えるところにバチはいない。。。ズド!もない。。。 | ツリーバ

    どうもこんにちは!ツリーバ編集長の日比谷です。 寒さに負けず、寒さに負けず、ただひたすら寒さに負けず、家族を顧みずにこの日も荒川シーバスへと行ってきた。 あぁ荒川の神様、いつになったらワタシにシーバスの手ごたえがあるのでしょうか。 あぁ。。。 2月11日 17時~22時 上げ止まり寸前 晴れ 微風 この日も心霊開墾ポイントからエントリーし、暗くなるのを待ちながら表層からボトムまでを探って見る。 何事も起きない。 移動しながら投げていると最近見かけるアングラーがやってきたので、近づきすぎないよう探れる範囲で探る。 何事も起きない。 すぐに日は落ち夜の趣へと変わり水は下げ始め雰囲気はよさげだが、どうにもこうにもならぬのでポイントへと大きく移動すると夜の荒川ダンディズムでおなじみ、オヤジZさんがいらっしゃった。 自転車を見るといつの間にか後ろかごが付き、ハンドルにはダイソーのロッドホルダーこと

    【荒川シーバス2017】やっぱり見えるところにバチはいない。。。ズド!もない。。。 | ツリーバ
  • 1