タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

体内時計に関するtsurzurのブックマーク (1)

  • 学習する時刻によって記憶のしやすさが大きく異なる - 東大がマウスで解明

    東京大学(東大)は9月30日、学習する時刻によって記憶しやすさが大きく異なることをマウスで見出したと発表した。 同成果は、東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻 清水貴美子助教、深田吉孝教授らの研究グループによるもので、9月30日付の英国科学誌「Nature Communications」に掲載された。 これまで、1日のうちの時刻によって記憶のしやすさに違いがあるのではないかと考えられていたが、それが体内時計によって制御されているのか、また、どのような仕組みで記憶しやすさが変化するのかについてはわかっていなかった。 同研究グループは今回、マウスを用いて1日のさまざまな時刻に新奇物体認識テストを行い、学習から24時間後のテストで長期記憶を測定した。その結果、学習する時刻によって記憶のしやすさが大きく異なり、マウスの活動期の前半(CT16)に記憶のしやすさが最高に達することを見出した。 新奇物

    学習する時刻によって記憶のしやすさが大きく異なる - 東大がマウスで解明
    tsurzur
    tsurzur 2016/10/03
    寝る前の意識的な記憶付けだと思ってたけど、どうなんやろう?
  • 1