タグ

アプリに関するtumo300-500のブックマーク (36)

  • あなたのアプリの読み込みが加速したとユーザに感じてもらうには | POSTD

    ソフトウェアを設計する際、アプリを端末に読み込む速度を変えることについて、シミュレートする手段はありません。従ってアプリのコンテンツが画面に表示されるまで、ユーザが延々と待たなければならなかったとしても、その原因は必ずしも設計だとは限りません。 さらに、インターネットの通信速度は保証されているわけではありません。画像や音楽などをダウンロードしていると、通信速度が著しく低下することがあります。こんな時のために、ユーザに不満を抱かせず、退屈させない方法を考えておく必要があります。 スピナーの表示は無益 スピナーを表示するのは、コンテンツの読み込み処理や演算処理の最中であることを表すのに適切な方法ではありません。デフォルトでアイコンを読み込むのは(例えば中心からグレーの輪が広がるiOSのスピナーのように)、ユーザによくない印象を与える傾向にあります。スピナーは、デバイスのブート(起動)に始まり、

    あなたのアプリの読み込みが加速したとユーザに感じてもらうには | POSTD
  • 【SearchMan】App Store API / Google Play Store API

    SearchMan Spreadsheet & API2023年2月13日をもってサービス停止となります。長い期間のご利用、ありがとうございました。

    【SearchMan】App Store API / Google Play Store API
  • 科学雑誌『Newton』,世界初となる「恒星間旅行者のためのWatch Face」をリリース

    プレスリリース 2015年10月13日 株式会社ニュートンプレス 科学雑誌『Newton』,世界初となる「恒星間旅行者のためのWatch Face」をリリース 相対性理論による「時間の遅れ」を正確に表示 Google Playストアで無料公開 科学雑誌『Newton』を刊行する株式会社ニュートンプレスは10月13日,亜光速で恒星間を旅する宇宙旅行者のための「Newton: Interstellar WatchFace」を,世界に先駆けてリリースいたしました。 「Newton: Interstellar WatchFace」は,Android Wear搭載スマートウォッチ用のカスタム盤面アプリ(Watch Face)です。Google Playストアから無料でダウンロードできます。 ■ アインシュタインの相対性理論が予言する「時間の遅れ」を正確に表示 「Newton: Interstella

    tumo300-500
    tumo300-500 2015/10/14
    くーこのロマンしかない / 実際に実装するとしたら航行速度はどうやって測定するんでしょうね
  • 読まれやすいプレスリリース・レビュー依頼

    ちょっと興味深い記事がありました。 私もこのサイトで極稀にプレスリリースやレビュー依頼をもらうことがありますし、お仕事のオクトバの方では毎日何十通もその手のメールを見ています。 この記事は「ニュースにしやすい」プレスリリースということなので、このサイトやオクトバとはまたぜんぜん違うのですが、私がこの数年で感じた「読まれやすい・使われやすい」プレスリリースやレビュー依頼について書いてみようと思います。

    読まれやすいプレスリリース・レビュー依頼
  • 確実に良くするUI/UX設計

    日経電子版のリニューアルで、コンセプトモデル設計とプロダクト監修をさせていただいた。 超大型アプリを完全リニューアルするとき、KPIを落とす事なく、どのように整合性やユーザー利便性を担保していくか。 「日経電子版×Sansanアプリ開発プロジェクト成功への道〜アプリ開発者勉強会Vol.2」より http://connpass.com/event/16187/

    確実に良くするUI/UX設計
  • 背景からモンスターまで!?アプリ開発で使えるフリー素材サイト15選

    更新日: 2017年9月26日公開日: 2015年6月9日背景からモンスターまで!?アプリ開発で使えるフリー素材サイト15選 アプリ開発を進めようと思うと、アプリに表示するアイコンや登場するキャラクター、ボタンなどデザイン素材の活用が欠かせません。自身で一から制作することも一つの勉強にはなりますが、アプリ開発とグラフィックデザイン両方を同時に進めようと思うと体力と時間が必要になってきます。 そんな時役立つ方法のひとつに「フリー素材」の活用があります。画像から音響まで幅広い材料が、数多くのクリエイターによって無償公開されています。こんな利用価値ある素材を使わない手はないですよね。 アプリ開発に超絶役立つフリー素材サイト15選アイコン系① - Icons 8 Icons 8 10,000以上のアイコンに、好きなカラーをつけて利用できる Icons 8。アプリ開発において有力なアイコン・ツールに

    背景からモンスターまで!?アプリ開発で使えるフリー素材サイト15選
  • アプリのリリースに必要な「引き算担当」について - @hitoshi annex on hatena

    起業してアプリを出す。 一言で言ってしまえば簡単なんですけど、最初のそのアプリリリースの時に失敗する人が少なくない気がします。 僕の観測範囲だけでも、独立してアプリを出そうとして開発に失敗、「作り直し→リリース延期」となるケースを定期的に目撃しますので、それなりにそういう失敗をする人はいるんじゃないでしょうか。これが20代の若手が失敗したというならまだ分かるんですが、経営者としてすでに十分な実績のある、僕自身も尊敬するような方がその陥穽に陥ったりしていますので、これはもう能力とか才能の問題でなくて、むしろ「知識」の問題なんじゃないかと思うんですね。 そういう僕も、kiznaというアプリを出そうとして落とし穴にはまってしまい、結局日の目を見なかったという苦い経験をしていますので、こういう経験はちゃんと共有して、無駄な犠牲者が出ないようにすべきだと思うわけです。 というわけで、初めてアプリを出

    アプリのリリースに必要な「引き算担当」について - @hitoshi annex on hatena
  • これまでにない「不便」なカメラアプリ「Tomo」爆誕 ホントに不便だこれ……!

    サウンドサイエンスが、“とにかく不便”なiOS向けカメラアプリ「Tomo(トモ)」を発表しました。開発企業が自ら不便さをアピールするとは……なんで作った!? 特許出願中らしい このアプリ、なんとデジタルなのに撮影した写真をすぐに見ることができません。36枚撮り終えて、72時間待つことで、はじめて写真が見られます。そう、フィルムカメラの感覚をデジタルでもあえて再現したのが、このアプリなんです。しかも、ファインダーは小さくて見にくいし、SNS連携機能もないし、はやりのフィルター機能もない……うん、すっごく不便! 画面ちっちゃ!!!!!!! 現像感覚で待ちましょう でも、なんでこんなアプリを作ったのか──そこには、意外と真面目な答えがありました。スマートフォンの普及とともに気軽かつ大量に写真が撮れるようになった昨今、「記録に残すことに熱心になり、記憶に残すことが疎かになっていることはないでしょう

    これまでにない「不便」なカメラアプリ「Tomo」爆誕 ホントに不便だこれ……!
    tumo300-500
    tumo300-500 2014/09/26
    惹かれるところがあるのは否定できないんだけど言語化、形式化できない。もやっ
  • 日本発3000万DL!世界中の女子が使うアプリ『瞬間日記』に直撃 - 週刊アスキー

    iOSとAndroidのスマートフォンアプリ『瞬間日記』は、全世界で3000万ダウンロードを記録し、日以外のユーザーも多く、女子学生の定番日記アプリとして人気です。 使い方はちょっとしたメモから日々のコーディネート写真、未来日記まで、テキスト、写真、iOSでは音声、動画を日付とともに記録できます。ソーシャルではつぶやけない、あんなこと、こんなことを気軽に書けちゃうんです。ユーザーの間では「好きな人に会いたいっ!」と願い事を書き込むと、まさか願いが叶っちゃうというウワサまで広がるほどなんです。 完全プライベートだからこそ生まれる使い方はさまざま。今回は、世界中で愛されるアプリの秘密を、瞬間日記を開発しているウタゴエの園田智也代表取締役に聞いてきちゃいました。 ――サービスが生まれたきっかけはなんでしょうか? 園田 元々、映像配信の会社を米国で運営していて、記録という市場にとても可能性を感じ

    日本発3000万DL!世界中の女子が使うアプリ『瞬間日記』に直撃 - 週刊アスキー
  • まるで会話みたい!打つ文字がリアルタイムに反映されるチャットアプリ「Textter」 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    最近のチャットアプリには「既読」マークがついたり、相手側が「入力中」といった表示がされるものは沢山ありますよね。これらの機能によって、相手とのやりとりがメールに比べて近い距離感で行えるようになりました。 そのような「既読」や、「入力中」といった機能よりもさらに 相手と近い距離感でやりとりができ、 まるで会話をするように使えるチャットアプリがあります。それが今回ご紹介する「Textter」です。

    まるで会話みたい!打つ文字がリアルタイムに反映されるチャットアプリ「Textter」 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    tumo300-500
    tumo300-500 2014/09/01
    なんかこんなのなかったっけか
  • スマホUIの際限ないレベルアップ - ワザノバ | wazanova

    http://blog.brianlovin.com/design-details-pinterest-for-ios/ 1 comment | 0 points | by WazanovaNews ■ comment by Jshiike | 約1時間前 Brian LovinのUI分析シリーズは継続して紹介してきましたが、前回のFoursquareのポストでは、「確かに各社ともレベルが高いけど、さすがに似たようなものが増えて飽きてきたな。」と感じました。しかし、今回のPinterestのiOS版については、「ここまで工夫するのか。」と関心させられるものもあり、UIの競争はまだまだレベルアップしていきそうな気がしてきました。 原文で全体をチェックしていただくのがよいかと思いますが、個人的に気に入ったのは、 4) Pull to refresh ビデオ この効果を自社オリジナルのもので作

  • サイト閉鎖のお知らせ | iPhonePLUS

    アプリ開発者の皆様 投稿サイト 『iPhonePLUS』 ですが、 2021年11月30日をもって閉鎖させて頂くことになりました。 ご参加の際に頂きました個人情報ですが、サイト閉鎖をもって消去いたします。 長きにわたりご支援を頂きましたことに、関係者一同、心より御礼申し上げます。 今後も弊社発行の各媒体への変わらぬご愛顧と、一層のご支援ご協力を賜りますよう、 宜しくお願い申し上げます。

    サイト閉鎖のお知らせ | iPhonePLUS
    tumo300-500
    tumo300-500 2014/08/21
    週1リリース!!
  • “超一般ユーザー”視点だとアプリ市場はブルーオーシャン!?改善コンボ、バズ設計で1,000万DL突破を狙う!

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    “超一般ユーザー”視点だとアプリ市場はブルーオーシャン!?改善コンボ、バズ設計で1,000万DL突破を狙う!
  • Facebookの新しい写真・動画共有アプリ「Slingshot」が日本のGoogle Playストアでもダウンロード可能に | juggly.cn

    Facebookが6月18日にリリースした新しい写真・動画共有アプリ「Slingshot」が日Google Playストアでもダウンロードできるようになりました。 Slingshotは、メッセージ付きの写真や動画を他のSlingshotユーザーと共有できるアプリ。日常生活の何気ないワンシーンやふと思いついたこと、友人へのメッセージを手軽に作成して共有できるようになることを目的に提供されています。 アプリの機能自体はリリース時から日ユーザーでも利用できていましたが、リリース時点では米国のAndroid / iOSユーザーにしか配信されていませんでした。SlingshotはAndroid 4.1以上を搭載したスマートフォンで利用できます。利用開始時にはSMS認証をパスする必要があるので、回線契約付きの端末で利用した方が良いでしょう。 Slingshotアプリを起動すると、自分撮りモードで

  • 高校生がよく使う勉強系アプリ「Studyplus」、会員数50万人突破

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    高校生がよく使う勉強系アプリ「Studyplus」、会員数50万人突破
    tumo300-500
    tumo300-500 2014/06/25
    ふーむ。教育というよりは勉強 SNS みたいな感じ?
  • 「少数精鋭で勝つ」Androidアプリ世界展開のポイント~アプリ収益化編~

    「少数精鋭で勝つ」Androidアプリ世界展開のポイント~アプリ収益化編~ ■テーマ 成功するマネタイズ戦略の“チェックポイント” ■マネタイズの目的とは? 収益の最大化が一番重要 ■アプリ事業の売上を構成するものは? ・アプリ内課金 ・アプリ内広告 上記の2つのみ ■アプリ事業のコストを構成するものは? ・開発コスト ・運用コスト ・プロモコスト リクープをしなければ収益は生まれない ■アプリ内課金のチェックポイント ・ポリシー>セッティング>ルール>マネタイズの方式 ・アプリ内課金での成功は要件定義の上に成り立つもの ・海外展開においても不変 ・要件定義をプロモ担当から開発者まで全員に共通認識化させることが大切 ■アプリ内広告のチェックポイント ・課金+広告モデルで市場の隙間領域を狙う ・LOWコスト/HIゲインの収益モデルを目指す ・アプリ内広告の収益化は大きく4つにわかれる ・アプ

    「少数精鋭で勝つ」Androidアプリ世界展開のポイント~アプリ収益化編~
    tumo300-500
    tumo300-500 2014/06/25
    引き続き良い情報
  • 開発時間わずか8時間、「Yo」とメッセージを送るだけのアプリに投資1億円 | Geekles

    AFPBB Newsによると、「Yo」と一言だけを送り合うメッセージングアプリ『Yo』に対し、2ヶ月間で100万ドル(約1億円)もの投資額が集まっているそうです。 「Yo」とは「Yo」はiOS/Android向けに無料で公開されれているメッセージングアプリで、特定の相手に対して「Yo」という文字とともに「Yo」という通知ボイスを届けることができます。当にただそれだけのアプリです。 ユーザーネームで管理されていて、このユーザーネームを教え合えばすぐに「Yo」を送り合うことができます。電話番号からユーザーを探したり、Twitterやfacebookに自分のユーザーネームを公開して、新たな「Yo」を送り合うフレンドを集めることもできます。 一度「Yo」を送るとフレンドリストに登録されるので、以後ワンタップで「Yo」を送ることができます。確認画面も出ずに「Yo」が送られるので、注意が必要です。

    開発時間わずか8時間、「Yo」とメッセージを送るだけのアプリに投資1億円 | Geekles
    tumo300-500
    tumo300-500 2014/06/20
    内容もそうだけど UI もなかなか斬新
  • 0から学ぶアプリの配色 - Rejasupoem

    当方Androidエンジニアをしておりますが、プライベートでアプリを作るとき、画像リソースについてはAndroid組み込みのものを使ったり、Fontawesomeを使ったり、フリー素材を使ったりしています。 しかし配色はインターネットに落ちていなくて、自分でやるとイマイチで、いい感じにしたいという気持ちがありました。 そこで、調べたり試行錯誤をして知見が得られたので、配色に悩むエンジニアのために共有します。 3行まとめ デザインはセンスで行うものではなくロジックで成り立ってる、つまり努力でなんとかできる Color Scheme Designer 3 便利 配色を学ぶのには下のスライドが一番分かりやすかった 色彩センスのいらない配色講座 from Mariko Yamaguchi STEP 1. 対象に興味を持つ 〜〜で必要だから勉強しなければって始めてたものが長く続いたことがないので、

  • 「少数精鋭で勝つ!」Androidアプリ世界展開のポイント~アプリ開発編~

    「少数性で勝つ」Androidアプリ世界展開のポイント~アプリ開発編~ ■テーマ 「とりあえず日」の発想から「最初から世界で勝負する発想へ」 ■Google Play市場傾向 ・AppStoreの1.5倍の大きさの市場に ・売上ではUSが2位にランクUP、DLではブラジル、ロシアなど新興国が伸張 ・コアゲーム市場からライトゲーム市場へ ・高ARPU追求型から高DAU追求型へ ・ヒット狙いの戦略がベター ■グローバルで成功するアプリ開発のヒント ・直感的なUI/UXを重視する ・テキストは最小限に抑える ・スピードを重視する ・量産性を考慮して企画する ・カルチャライズにとらわれすぎない ■某世界的人気アプリのユーザーが他にプレイしているアプリジャンル国別分析 (US) Puzzleが44%と過半数近い割合を占めていた。 (UK) US以上にPuzzleジャンルが68%と圧倒的なシェアを誇

    「少数精鋭で勝つ!」Androidアプリ世界展開のポイント~アプリ開発編~
    tumo300-500
    tumo300-500 2014/05/30
    良かれ悪しかれ実践的なノウハウ
  • DeNA中の人が解説する「マンガボックス」システム構成とiOSアプリの内部構成 #DeNA #iOS #Android|CodeIQ MAGAZINE

    DeNA中の人が解説する「マンガボックス」システム構成とiOSアプリの内部構成 #DeNA #iOS #Android 2014.05.14 Category:技術コラム Tag:Android ,DeNA ,iOS DeNAが配信している「マンガボックス」は、プロの作家による30作品以上のマンガが連載されている無料のマンガ雑誌アプリです。 2014年3月には300万ダウンロードを達成し、毎日5~6作品づつ更新され続けている人気アプリ「マンガボックス」のシステム構成から、iOSアプリの内部構成、その他開発に関する話題について、DeNAの松前健太郎さんに寄稿していただきました。 by 馬場美由紀 (CodeIQ中の人) マンガボックスとは マンガボックスは、2013年12月よりiOSとAndroid向けのアプリが公開され、2014年3月には300万ダウンロードを達成しました。プロの作家による

    DeNA中の人が解説する「マンガボックス」システム構成とiOSアプリの内部構成 #DeNA #iOS #Android|CodeIQ MAGAZINE
    tumo300-500
    tumo300-500 2014/05/14
    `クライアントログ` / `例えば、ある作品は何ページ目まで読まれて何ページ目で離脱する傾向にあるのか`