タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

セキュリティに関するtumo300-500のブックマーク (3)

  • 警察からの問い合わせ電話にこたえるにあたって - davsの日記

    警察からの照会電話がたびたびかかってくる職場で働いていたことがある。 警察からの照会だからこたえることが許される、あるいはこたえなければならない照会が多かったのだが、必ず守らなければならないルールがあった。 それは、その電話ではこたえず、一旦、電話を切ることだった。その後、ネットなりで警察部や警察署の代表番号を調べて、回答の電話をかけるのだ。それはもちろん、警察をかたる電話を警戒してのことだが、この警察からの問い合わせへの回答ルールには続きがあった。 問い合わせ電話の担当を把握していても、その人物を電話口に呼び出さず、「こういう照会があったのですが、担当者を失念しました。問い合わせされたのはどなたですか」というのだ。これは、照会者が真正な警察官であっても、公務でない照会をしていることを恐れるためだ。乱暴な要約をすれば、悪徳警官でないかを心配しているということだ。前段の警察の代表番号にかけ

    警察からの問い合わせ電話にこたえるにあたって - davsの日記
    tumo300-500
    tumo300-500 2014/11/16
    二段階認証みたいな
  • セキュリティ業務の内製とチームメンバー育成

    1. Copyright (C) DeNA Co.,Ltd. All Rights Reserved. セキュリティ業務の内製 とチームメンバー育成 - 0 から作るセキュリティチー ム- Jun 11, 2014 Toshiharu Sugiyama Security Dept. Security Engineering Group DeNA Co., Ltd. 2. Copyright (C) DeNA Co.,Ltd. All Rights Reserved. 自己紹介  会社 ⁃ 株式会社ディー・エヌ・エー • システムセキュリティセキュリティ技術グループ  名前 ⁃ 杉山 俊春 ( はるぷ , @harupuxa)  属性 ⁃ セキュリティプログラマーイラストレーター ⁃ ラテアート ⁃ 2 3. Copyright (C) DeNA Co.,Lt

    セキュリティ業務の内製とチームメンバー育成
  • HTTPSを使ってもCookieの改変は防げないことを実験で試してみた

    寺田さんのブログエントリ「他人のCookieを操作する」には、通信路上の攻撃者がいる場合は、SSLを使っても、Cookieの盗聴を防ぐことはできるが、Cookieの改変を防ぐことはできないと指摘されています。いかにも寺田さんらしい簡にして要を得たエントリで、これに付け加えることはあまりないのですが、残念ながらまだ読んでいない人が多そうだと言うことと、より広い読者に向けて具体的に説明した方がよいだろうと考えました。 そこで、通信路上に攻撃者がいる典型例として、公衆無線LANの偽AP(アクセスポイント)があるケースを題材として、「HTTPSを使ってもCookieの改変は防げない」ことを説明します(Secure属性使うと盗聴は防げますが、改変は防げません)。長いエントリなので結論を先に書いておきます。 Secure属性がないCookieはHTTPSでも盗聴できる Cookieの改変についてはSe

    HTTPSを使ってもCookieの改変は防げないことを実験で試してみた
  • 1