タグ

coolに関するtwopplayのブックマーク (4)

  • 告白。僕の彼女を紹介します

    告白します。 僕は、が居る身でありながら未婚の女性ともう3年も付き合っています。もう別れる事なんて出来ません。彼女とは結ばれる運命だったのです。これはもう相思相愛なのです。 出会いは、3年前のとある病院でした。僕がたまたまその病棟へ訪れた時、彼女は滅菌された部屋に横たわっていました。彼女はその病院に入院していたのです。僕は彼女とは結ばれる運命だったのだと、一目見てわかりました。もちろん彼女も僕を見て「運命の人だ」と感じたに違いありません。それはそれは衝撃的な出会いでした。お互い惹かれあう様に彼女の退院と同時に濃厚な付き合いが始まりました。 彼女は、結婚についての話を極力しません。意識しているのか、「結婚」自体の概念が彼女には無いのか。もしかしたら彼女なりに気を使っているのかもしれません。とにかく天真爛漫で、たまに何を考えているかわからない時があります。しかし、結婚はどうしても出来ないんで

    告白。僕の彼女を紹介します
    twopplay
    twopplay 2008/11/07
    面白い。
  • びじうのログ:コンピューターの反乱(あるいはGoogleの独占を阻む方法)

    コンピューターに向かって延々と細胞表面マーカーのデータ解析をしているときに、いい加減嫌になってきて現実逃避しつつ考え付いた。 そろそろ、コンピュータ、人類に反乱してもよくね? という妄想。 知ったかぶって書くと、そろそろ時代はSaaSらしいので、我々はますます多くをネットワークの向こう側の得体の知れないコンピュータに頼るようになっている上に、向こう側は向こう側で既にコンピューターを増やすためにサービスを考えるくらいにコンピューターに支配されています。そんなこんなで気がつくと人類は物凄い高度なAIとかに完全に依存していたりするわけです。まさに、現代社会に潜む恐怖。 「2001年宇宙の旅」の昔(7年前ではない)から、発達しすぎたコンピューターは意思を持って人類に反抗するものと相場が決まっているので、そろそろ幼年期が終わったコンピューターが反抗期に入る頃だと思うのです。っていうか、映画の中ではあ

    twopplay
    twopplay 2008/05/23
    こういう発想は大好きです。
  • Mac OSX向けのDel.icio.usクライアント·Delish MOONGIFT

    普段ブックマークの管理にはDel.icio.usを使っている。だが登録数も相当になってきたので、Webのインタフェースでは見がたいものになっている。そうした人も多いようで、Del.icio.usクライアントは多数存在している。 起動した画面 決して多機能ではないが、Mac OSX向けのクライアントとしてこちらを紹介しよう。 今回紹介するフリーウェアはDelish、Mac OSX向けDel.icio.usクライアントだ。 Delishは2ペインの構成になっている。左側がタグの一覧、右側がサイトの一覧になっている。特徴的なのはサイトの一覧が単なる文字ではなく、サムネイルの画像付きで表示される点にある。 最大に拡大したところ。画面サイズを広げればさらに大きくなる。 さらにサムネイルは拡大、縮尺可能になっておりMacBook AIRであれば二指を使った拡大/縮尺(ピンチ)機能が使えるようになって

    Mac OSX向けのDel.icio.usクライアント·Delish MOONGIFT
  • MOONGIFT: » リアルタイム物理エンジン「Phun」:オープンソースを毎日紹介

    男の人であれば皆楽しい(と思う)ピタゴラスイッチ。大小様々な物を組み合わせて、複雑な動きをしながらボールが進んでいく様は見ていてのめり込んでしまう。あれは物理的に見ても面白い。 順番に配置していく そんなオブジェクト同士の物理作用を体感できるのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するフリーウェアはPhun、リアルタイムに動かせる物理エンジンソフトウェアだ。 PhunはWindowsMac OSXLinuxそれぞれに対して提供されるソフトウェアだ。起動すると、広い空間が表示される。その中に自由曲線で書いたオブジェクトや四角、丸、チェーン、スプリング等を配置していく。 動作を開始したところ 再生ボタンを押すと、物理エンジンが作用してオブジェクトが動き出す。Phunの面白いのは再生したまま、さらにオブジェクトが追加できる点にある。再生しながら傾けて、全く違う動きにさせたり、スプリングを付けたりと

    MOONGIFT: » リアルタイム物理エンジン「Phun」:オープンソースを毎日紹介
    twopplay
    twopplay 2008/05/10
    ピタゴラスイッチ模擬
  • 1