本当にコネタです。検証中なので間違い含みかもです。お気づきの際はご指摘ください(^^ 1.Buzzでも使える@で宛先指定してメッセージ Google Buzzの入力欄はこんな感じです。 ここでTwitterみたいに@から何か書いてみましょう。例えばSで始まる誰かということで「@S」って入力してみます。 ちょっと直にお見せするのもまずいのでモザイクかかってますが*1、Sで始まるお名前のアカウントがオートコンプリートで列挙されてドロップダウンリストがポップアップします。さらに書いていけばもっと対象をせばめることも出来ますし、この中でもう送信先が見つかっているなら選択すれば欄に入力されます。で、こんな感じで特定のあて先を入れてBuzzることが出来ます。 一般公開で送ったんで結局ダダ漏れちゃってますけど(^^;;これで仮にその人が自分のアカウントをFollowしていなかったとしてもBuzzを送信す
