タグ

音楽と楽器に関するtyshuのブックマーク (3)

  • ヴァイオリンとフィドルの違い : Cruiskeen Lawn

    ヴァイオリンとフィドルって、どう違うの? とよく聞かれます。 一緒なんですけど、クラシックを弾いたらヴァイオリンで、民俗音楽に使えばフィドルなんですよ、と答えています。 なるほどねぇ。と首をかしげられることが多いです。 だから、よく出される一言をつけ加えます。 「ヴァイオリンは歌うけど、フィドルは踊るんです」 "A violin sings but a fiddle dances" まあ、なまあたたかい愛想笑いで返されますけどね。 <ヴァイオリンとフィドルの違い> ・ ヴァイオリニストはビブラートで音程をごまかす ・ フィドラーはもともとの始めから音程が狂っている ・ 表板が光ってきれいなのがヴァイオリン ・ 松脂の粉が山のようになっているのがフィドル ・ 楽譜通りに正しく弾いても音楽にならないのがヴァイオリン ・ 楽譜を無視して弾いても音楽になるのがフィドル ・ ヴァイオリンは練習したら

    ヴァイオリンとフィドルの違い : Cruiskeen Lawn
    tyshu
    tyshu 2012/12/04
  • | トランペット吹きは休日

  • 【コラム・ネタ・お知らせ】暗い闇の中で金色に光る過去の追憶…(押入れで「らっぱ」を見つけました) : アキバBlog

    オッス!おら極右!クエスチョナーズ モリです。今回はまたしても自衛隊時代のお話。手元に現存するナマの装備品ないかなーと自宅を漁ってみたらなんと信号らっぱを発見(ピキーン)!そこで今回は「らっぱ手」という「軍隊」ならではの職種に就いていた時のお話。あ、陸自の"らっぱ"はひらがな表記がガチだ。これ豆な。 あれ?こないだのアキブロでは「衛生課職種(メディック)」とか言ってなかったけとお思いの「当コラムを熟読をされている皆様」もいらっしゃると思いますので、長めの前置きになりますが、説明させていただきます。 まず、陸上自衛隊には大まかに16の職種がありまして、各駐屯地によって、その配置部隊の種別は異なりますがこれら通常業務の他に、この各駐屯地の各中隊が約3カ月おきに交代する警衛や糧班、消防班などの臨時勤務や、日替わりの警衛隊があり、駐屯地内の各中隊から差し出されます。信号らっぱ手はその警衛隊に組み

  • 1