タグ

経済と地方に関するtyu-baのブックマーク (3)

  • asahi.com(朝日新聞社):鹿児島湾でレアメタル発見 国内販売量の180年分 - サイエンス

    鹿児島湾の海底でアンチモンが含まれる岩石が採取される=2008年、海洋研究開発機構提供海底からとった岩と岡山大学の山中寿朗准教授=岡山市北区で  9割以上を中国からの輸入に頼る希少金属(レアメタル)の一種「アンチモン」の鉱床を、岡山大や東京大などのグループが鹿児島湾の海底で発見した。埋蔵量は、国内の年間販売量の180年分と推定される。ただし、強い毒性によって採掘の際に海洋汚染が生じる恐れがあるため、実際に採掘するには新たな技術の開発が必要という。  研究の成果は、5月22日から千葉市で開かれる日地球惑星科学連合大会で発表される。アンチモンは、繊維を燃えにくくする難燃剤や半導体などに広く使われ、日は95%以上を中国から輸入している。  鉱床が見つかったのは、2003年に気象庁が「活火山」に指定した若尊(わかみこ)カルデラの一部。桜島の北東約5キロの鹿児島湾内にあり、約2万5千年前に大噴火

    tyu-ba
    tyu-ba 2011/05/15
    まあ、中国辺りは何かしらのイチャモンをつけてくるだろうよ。海洋汚染云々とかとか。
  • 【生キャラメル】 ついにハジケた田中義剛の花畑牧場バブル…東京の4店舗が閉店・札幌の工場も閉鎖 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【生キャラメル】 ついにハジケた田中義剛の花畑牧場バブル…東京の4店舗が閉店・札幌の工場も閉鎖 1 名前: エバポレーター(三重県):2009/11/20(金) 14:20:02.47 ID:bTdtug+L ?PLT ついにハジケ始めた田中義剛花畑牧場バブル 生キャラメル ホエー豚 順風満帆だった事業に逆風が吹き始めた。 田中義剛(51)が経営する北海道の「花畑牧場」。07年に発売した生キャラメルが爆発的ヒットを記録し、07年3月期に3億4200万円だった売り上げは、09年3月期は143億1500万円にアップ。 田中はTVなどメディアに出まくり、生キャラメルブームが起きた。 田中は今年に入っても拡大路線を突っ走り、花畑牧場は2月に東京に進出し、 渋谷、青山、銀座など8カ所で直営店をオープンさせた。 ところが、この1カ月ほどの間に竹下通り店、渋谷店、青山店、銀座店(ホエー豚亭) の4店舗が

    【生キャラメル】 ついにハジケた田中義剛の花畑牧場バブル…東京の4店舗が閉店・札幌の工場も閉鎖 : 痛いニュース(ノ∀`)
    tyu-ba
    tyu-ba 2009/11/24
    どう考えても商売のやり方を間違えてる。おいしいから売れてると思っちゃってたんだろうねぇ・・・実際は物珍しさから売れてるだけなのに・・・。
  • 小田急線下北沢駅の新駅舎案が猛反発される理由[絵文録ことのは]2009/10/03

    小田急線下北沢駅の新駅舎の外観デザイン(イメージ)案が出たが、これについて、「下北沢南口商店街の白髪爺さん吉田くによしのブログ」が「平成 28年度 (7年後) 完成の駅 09.10.01, 07:47」記事で歓迎意見を表明したところ、そのコメント欄で多くの人たちから「こんなもののどこが下北沢にふさわしいのか」と猛反発されている。私自身もこのデザインには納得しない。ここまでして下北沢を滅ぼしたいのか。 リリー・フランキー氏をはじめとして、下北沢の文化や町並を愛する人たちが、下北沢再開発に反対の意見を表明している。そこには、住人も、住人以外も含まれる。しかし、今、下北沢で何が起こっているのか、なぜこのデザインがこんなに反発を受けるのか、その経緯について簡単にまとめてみる。 ※続編として下北沢再開発問題についてもう一度まとめてみる(ゼロ年代の都市計画)[絵文録ことのは]2009/10/04を書き

    tyu-ba
    tyu-ba 2009/10/16
    なんか、米欄が怖い。はてブ米欄も怖い。 / 「行ったことのない連中云々」と書かれているので何も書けなくなってしまった(´・ω・`)
  • 1