Nintendo Switch 2(以下、Switch 2)やJoy-Con 2に取り付けて使う“フライドポテトホルダー”を自作したユーザーが現れ、注目を集めている。海外メディアDexertoなどが報じている。 Switch 2は、Nintendo Switch(以下、Switch)の後継機種だ。性能が向上しつつ、携帯モードとドックに取り付けてのTVモードの両方で遊べる点など、 Switchの特性も引き継いでいる。なお付属コントローラーは「Joy-Con 2」となり、こちらも本体から取り外しが可能。ただマグネット式での取り付けとなり、マウスのように使える機能も新たに備わる。 このたびそんなSwitch 2用にユーザーが制作した、一風変わったアタッチメントが注目を浴びている。3Dプリンター用の制作物共有サイトMakerWorldに投稿された「GamiFries for Switch 2」(以
先日、新しいドライバーを買いました。 先端が差し替え式になっていて、六角ビットを交換できるボール型グリップ貫通ドライバー。 だけど、小さな問題が発生しました。 作業場のドライバーホルダーに入らない!! そっか~・・・これは盲点だった。 ●てことで急遽ホルダーを自作することに。3DCADで設計します。 自分が使いやすい形状としてこんな形に。 で、3Dプリンターで出力。 ほい、できました。 結構荒っぽく扱うことになるので、TPUフィラメントの密度70%でプリントしてみましたが、概ね思惑通りの柔軟性。 ぷよぷよではない、ほどよい柔軟性はまさに理想形!早速、工具棚に取り付け。 上から差してもスポッと入るし、斜めから差し込んでも「ぱこっ」とハマってくれる。 マジですごい使いやすい!!!!
株式会社PFU(代表取締役社長:村上 清治、以下PFU)が開発・販売するHHKB Studio のキートップ3Dデータを公開します。 本データを用いることで、ユーザーやサードパーティー企業の皆様がオリジナルのキートップを作成できます。また、ダウンロードしたデータを基に作成したオリジナルのキートップは、PFU提示の使用許諾条件に基づき販売いただくことも可能です。より一層カスタマイズを楽しんでいただき、HHKB Studio をご活用ください。 2024年7月12日キーの種類別に分けたデータを追加しました。 1.公開データ HHKB Studio 英語配列 キートップ3Dデータ(一組) HHKB Studio 英語配列 キートップ3Dデータ(種類別)※1 2024年7月12日公開 HHKB Studio 日本語配列 キートップ3Dデータ(一組) HHKB Studio 日本語配列 キートップ3
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く