タグ

Webと技術に関するu-liのブックマーク (3)

  • 「とにかくヤバいものを作ってくれ!」3D映像が裸眼で見られる「Looking Glass」開発者が語る日本人への期待|FINDERS

    「とにかくヤバいものを作ってくれ!」3D映像が裸眼で見られる「Looking Glass」開発者が語る日人への期待 ©2019 Looking Glass Factory 取材・文:6PAC 米国でのクラウドファンディングで、支援者の30%が日人 Looking Glass Factory社の社員たち。今回話を聞かせてくれたNikki Chan氏は3列目、右から2番目の女性。 ©2019 Looking Glass Factory 2018年にアメリカの大手クラウドファンディングサイト「Kickstarter」で、1億円近い資金調達に成功したホログラムディスプレイが「Looking Glass」だ。今年2月には日の大手クラウドファンディングサイト「Makuake」でもプロジェクトをスタートさせ、500万円の目標金額に対し、記事執筆時点で約3800万円もの金額を集めることに成功している

    「とにかくヤバいものを作ってくれ!」3D映像が裸眼で見られる「Looking Glass」開発者が語る日本人への期待|FINDERS
    u-li
    u-li 2019/04/24
    “日本のクリエイターたちに何を期待しているかと問うと、「ありとあらゆるクレイジーなもの!”“ライブビデオの録画やウェブ上の会話にも、このフォーマットが使える可能性があるためか、「可能性は本当に無限大”
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    u-li
    u-li 2018/05/17
    “大雑把で、技術的にも全然イケてないし、わかってないし。だからおよそCTOという役職が付く人で、あの政府を支持している人というのは、モグリですよ。”
  • 政府の検閲で消されたページを示す「451エラー」がスタート

    by Ben Raynal ウェブページを見ているときに「404エラー」のようなHTTPエラーコードが表示された経験は、インターネットユーザーなら誰にでもあるはず。「404」は該当ページが削除されていたり、サーバーが落ちていることを表すエラーコードなのですが、新たなエラーコードとして、「政府による検閲で消去されたページ」に対して表示される「451エラー」が承認されました。 draft-ietf-httpbis-legally-restricted-status-04 https://datatracker.ietf.org/doc/draft-ietf-httpbis-legally-restricted-status/ mnot’s blog: Why 451? https://www.mnot.net/blog/2015/12/18/451 インターネット技術の標準化を策定する団体In

    政府の検閲で消されたページを示す「451エラー」がスタート
    u-li
    u-li 2017/12/31
    “一部の政府は451エラーの使用を却下する可能性もありますが、それは市民に対して「我々は国民を監視している」というメッセージを送ることと同じ意味を持つ”
  • 1