衆愚bmに関するunagi_pieのブックマーク (4)

  • 釣られた?ブオトコセールスマンはオペラ歌手疑惑 - 煩悩是道場

    web先日、何でも評点さんに掲載されていた『冷たい視線を浴びてタレント発掘ショーの舞台に立ったブオトコが魂に響く熱唱、2000人の大聴衆を感動の渦に』は沢山のブックマークを集めていて、個人的には外見と歌唱力の落差から来るドラマだと思っていたのですが、ブックマークコメント欄にちょっと面白い書き込みがあったのでピックアップしてみます。 id:unagi_pieさんのブックマークコメントに以下のようなことが書かれているのです。http://www.bathopera.co.uk/Past%20Productions/Aida/aida_biographies.htm そもそも素人じゃない。日テレビのヤラセには敏感なのに、外人ネタには犬のように素直な相変わらずの愚民ぶりにこそスタンディングオベーションを送りたい。http://b.hatena.ne.jp/unagi_pie/20070615#

    unagi_pie
    unagi_pie 2007/06/16
    http://d.hatena.ne.jp/ululun/20060821/bunkuma060821 >おまえらどんだけ他人に頼ってるんだよ。
  • なんでも評点:冷たい視線を浴びてタレント発掘ショーの舞台に立ったブオトコが魂に響く熱唱、2000人の大聴衆を感動の渦に

    冷たい視線を浴びてタレント発掘ショーの舞台に立ったブオトコが魂に響く熱唱、2000人の大聴衆を感動の渦に 風采の上がらない男が舞台に現れた。2000人を超す聴衆が彼を見守っている。そして、舞台脇から3人の審査員たちが彼に冷たい視線を浴びせている。ずんぐりした体つき、安物のスーツ、短すぎる髪型、そしてシンガーとしては致命的にも見える歯並びの悪さ。この男がまもなく会場に空前絶後の感動の渦を巻き起こすとは誰も予想していなかった。 3人の審査員の中には、レコード会社の役員と音楽プロデューサを兼ね、毒舌のアメリカアイドル審査員として有名なサイモン・コーウェル氏も含まれていた。ポールさんにとっては、2000人を超える聴衆の前に立つことに加え、サイモン・コーウェル氏の厳しい視線にも耐えなければならなかった。 女性審査員がいかにも期待ゼロという取り繕った表情で「今日は何を演じるために来たの?」と聞くと、

    unagi_pie
    unagi_pie 2007/06/15
    http://www.bathopera.co.uk/Past%20Productions/Aida/aida_biographies.htm そもそも素人じゃない。日本のテレビのヤラセには敏感なのに、外人ネタには犬のように素直な相変わらずの愚民ぶりにこそスタンディングオベーションを送りたい。
  • 備忘録ことのはインフォーマル20060314

    ■この日記 09:37 この日記は以前から松永の第2ブログとしてよく知られているものです。内容もメインブログと連動しており、相互リンクもあるわけで、こちらに書いたのは単に使い分けの問題。 ■[▲]ぶっちゃけ話……野田さんへの反論 09:37 野田さん、松永は情報工作ばっかりやってるとがちがちに思いこんでるようだけど(というかそういう印象を与えるのが目的だろうけど)、まあ肩の力抜いて聞いてほしい。 野田さんのサイトで指摘があったあと、Artane.の人から「反論を書いておいた」とmixiでメッセージがあったときには頭を抱えた。うゎっちゃー、余計なことをしやがる。確かにArtane.とは、河上引退後に一回相談に乗ったことがあって、それから去年末にオフに参加したときに顔を合わせている(あとはネットのみ)。だが、「別人だ」などと言ってほしくない。事実を積極的に認めるか、それができないなら黙っ

    unagi_pie
    unagi_pie 2006/03/14
        「これからも良質なエントリを期待しています」
  • 備忘録ことのはインフォーマル-一連の疑惑について20060313

    ■[▲]一連の疑惑について 07:13 (この記事へのリンクURLはhttp://d.hatena.ne.jp/matsunaga/20060313#1142201603です) 現時点では、この件について興味のある方にしかわからない書き方であることをお許しください。すべてをきちんと出さなければ納得していただけないであろうことはわかっておりますが、周辺状況もあって、今はこれでお許しください。すみません。 過去の経歴の部分については、野田さんの公表されたとおりです。 現在、私は団体に所属していません。そこから飛び出したという表現がしっくりくるかと思います。 旧団体代表への信仰心は現在ありません。その状態で団体にとどまる意味はないと考えたのが、飛び出した動機でもあります。 旧団体代表の判決については、世の中の大多数の方が思っているとおりの判決になると思っています。それを覆す気はなく、司法の決定

    unagi_pie
    unagi_pie 2006/03/13
    「俺は宗教や信条で差別はしないぜ!公平に全てを見る目を持ってるぜ!」と言いつつ既に丸め込まれているxxxさんたちであった…
  • 1