以前も Polar Bear Blog で書きましたが、最近RSSリーダーを使っていません。別にRSSリーダーを敵視しているわけではないのですが、なんとなく気づいたら使ってないな、という感じ。そこで改めて、使わなくなった理由を書き出してみました(個人的な理由なので、「そんなの違うよ」「今更そんなこと言うな」と感じられるものがあるかもしれないとお断りしておきます)。 1. 登録作業が面倒 僕はRSSリーダーとして Thunderbird を使っているのですが、新しいブログを購読するためにはRSSフィードのURLを入力しなければなりません。最初のうちは新しいフィードを登録するのにワクワクしていたものですが、最近は面倒にしか感じなくなっています。 2. 未読が溜まる 数日チェックしないだけで、すぐに数百件の未読記事が。メールの「未読」と合わせて、二重のストレスを感じてしまいます。フィードを登録し
