数学に関するunufuのブックマーク (2)

  • 魔方陣の楽しみ

    2009年6月26日(金) 官僚の横暴 今朝のテレビ:ワイドショー?の話題から 「400億円の費用をかけて90%進捗している国道工事が突然工事中止」・・・トンネル工事が大きいウェイト? 住民は生活道路、命の道路として完成を強く望んでいる。・・・土地も進んで提供したとか。 中止の理由は「B/C(便益と経費)」が基準に満たないことらしい。国会で古いデータに基づきB/Cを計算、着工したことを指摘され、見直した結果だとか。・・・「便益」定義はあるのだろうが、人間性のカケラもないものだろう。 釈然としない。自分たちが誤ったデータにより着工した工事だ。 1つは、400億円の無駄遣いの責任を誰が取るのか。 2つは、熊や猿しか使わない道路なら、工事中止もよいかもしれない。これと住民が切望する道路をなぜ同じに考えるのか。「ミソもクソも一緒」そして「血も涙もない」という表現そのまま。 見直しの結果工事中止とい

    unufu
    unufu 2009/12/23
  • :: CURVES 美しき曲線 :: nano Architects / 信濃設計研究所

    自然の中には曲線・曲面があふれています。子供の頃、この曲線・曲面にどんな意味があるのだろうか、と不思議に思っていましたが、 自然の中に現れる特徴的な曲線・曲面が数式として表されることを知り、そのかたちになった理由や法則がある、ということを知りました。 なんとなくわかってきたのですが、この世の中=宇宙は、共通の物理法則で支配されているので、物理空間的特性の影響をうけると、 数式に当てはまるような「かたち」に自然になってしまう、ということのようです。 日は美しい曲線文化を持つ国で、日建築にも美しい曲線が使われています。 例えば、屋根の稜線の「反り」や「むくり」は、日独自の美意識を表しています。 近代建築の黎明期、フランスから生まれた「アール・ヌーボー」も、植物の曲線をもとに生み出された魅惑的なデザインです。 物理的特性を持った多くの曲線が、工業製品などに応用され、日常生活に活用されていま

    unufu
    unufu 2009/12/23
  • 1