小容量HDDの内容をddコマンドで物理イメージを丸ごとバックアップしたファイルがあった。 [root@linux ~]# dd if=/dev/sdb of=hdd.img bs=512M このHDDのイメージファイルはLinux上でマウントしてファイルシステムとして利用できる。(追記:この応用としてVMwareの仮想ディスクをホスト上でマウントして使うという応用もある。「VMwareの仮想ディスクをLinuxでマウントして使う」参照。) ■ mountコマンドのオフセット指定でマウントする [root@linux ~]# ls /mnt ;: ←/mntの下は空 [root@linux ~]# mount -o loop,offset=31744 hdd.img /mnt ;: ←イメージファイルをマウントし [root@linux ~]# ls /mnt :; ←ファイルシステムとして
サイトトップ 過去のコンテンツ Linuxをデスクトップで使おう Linuxを用いたHDDのデータ完全消去法 このページを作成してから10年以上が経過し、 当時利用していたKNOPPIX日本語版の開発も終了しています。 基本的な内容は陳腐化していないものの、より新しい情報に基づいたページを作成しています。 以下のページもご参照ください。 Linuxを利用したHDDの完全消去 PC を他人に譲ったり、売る、または廃棄するとき。 その HDD に格納されているデータは大丈夫だろうか? って、ちょっと前にそういうネタがはやったような気がします。 まぁさすがに、 HDD 内のデータをそのままでって人はいないでしょうけど、 パーティションを消したり、 HDD を一度フォーマットするっていう程度で安心している人が結構多いと思います。 しかし、これでは HDD 内のデータを完全に消去したとはいえないので
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く