aikoに関するuskeyのブックマーク (2)

  • aikoが「好きだけじゃ済まなくなりそう」と言い出した時の、まだ変身を残していたのか感について - 真顔日記

    長いタイトルがそのまま今回の要約である。 今日も日常におけるひとつの所作としてaikoを聴いていたんだが、『秘密』という曲でaikoが「なんだか好きだけじゃ済まなくなりそうで」と歌っているのを聴いて、あらためて衝撃に打たれた。 はじめにみなさんに知っておいてほしいのは、aikoの使う「好き」は、普通の人間の「好き」とは別ものだということである。普通の人間が日常的にホイホイ使う「好き」と、aikoの「好き」を同一にみなしてはならない。たとえば気まぐれで入ったカフェの珍デザートをべた女子の言う「あたしこれ好きかもー」をカナブンとするならば、aikoの「好き」は巨大なゾウの足である。ズシンという音の一発でカナブンはつぶれて死ぬ。 aikoが「好き」と言った場合、「あなたのことで18年200曲書けます」くらいの意味が平気で込められているのであり、この人が何かを「好き」と言ったならば、それはもう身

    aikoが「好きだけじゃ済まなくなりそう」と言い出した時の、まだ変身を残していたのか感について - 真顔日記
    uskey
    uskey 2016/11/21
    “ズシンという音の一発でカナブンはつぶれて死ぬ。”深い…
  • 理想のaiko 14選 - 人の職業を笑うな

    男女問わず愛されるアーティストといえば、やはりaikoではないでしょうか? その「可愛くないのに、可愛い」という絶妙なルックスと、「高いと思ったら低くなってそこから上がりきらずに終わってなんやねん」という不思議な音程の虜になった人は数知れないと聞きます。 宮崎あおいファンである私ですが、当然、aikoも好きです。過去に好きな人とaikoのライブを見に行ったら、マイナー曲まで完璧にノっている私を見て相手がドン引きし、その日以降まったく連絡がつかなくなったという、aikoの歌詞には絶対出てこないようなエピソードも23419個くらい持っています。 そんなaikoファンでもある私が、「理想のaiko」のほんの一部を紹介したいと思います。 ※執筆へのモチベーションのためとはいえ、勝手に「aikoはちょっと年上の彼女」という設定にしたことを深くお詫び申し上げます。 1.「ほな!」って元気よく解散したの

    理想のaiko 14選 - 人の職業を笑うな
    uskey
    uskey 2016/07/13
    なんて記事を見つけてしまったんだ。わかりみハイエスト。
  • 1