タグ

ねとらぼと出版に関するuturiのブックマーク (3)

  • 「久しぶりに電書アプリを開いたら本が読めない」ツイート拡散 サポートは既に終了 出版社が対応を表明

    「久しぶりに漫画アプリを開いたら購入した電子書籍が読めなくなっていた」――こんなツイートが拡散し、出版社が対応を発表しました。 小学館の発表 話題となったのは小学館のアプリ「小学館少年コミックス」。Takayuki Shimizukawa(@shimizukawa)さんが久しぶりにアプリを起動したところ、購入したコミックが全く読めなくなっていたといいます。終了のアナウンスもなかったと思うとし、検索しても情報が出てこないと記しています。 電子書籍をめぐっては、サービス終了によって購入した書籍が読めなくなるという懸念点が以前から指摘されており、Shimizukawaさんのツイートに対しても「こういうことがあるので電子版の購入に踏み切れない」といった反応が寄せられています。 編集部がShimizukawaさんに聞いたところ、アプリを開いたのはおよそ3~4年ぶり。まだサービスが継続しているのか気に

    「久しぶりに電書アプリを開いたら本が読めない」ツイート拡散 サポートは既に終了 出版社が対応を表明
    uturi
    uturi 2019/06/16
    “この期間を過ぎた後、弊社にお問い合わせをいただいたお客様に対しては個別対応をさせていただいております。” つまりクレームを挙げない人は泣き寝入りせざるを得ないってことか。
  • http://www.asukashinsha.co.jp/news/n20297.html

    2024.06.06 『はだかの白鳥 阪大大学院卒でAV女優に 』刊行記念 トークショー&サイン会開催のお知らせ 『はだかの白鳥 阪大大学院卒でAV女優に 』刊行を記念いたしまして、6月24日… [詳しく読む]

    uturi
    uturi 2017/06/24
    「もちろん裏取りしてないけどそっちも似たようなもんだろ?」と喧嘩売るのか。確かにねとらぼはネットの情報だけの記事も多いし、はちま起稿の本を宣伝してたけども、それは今回の件とは無関係だろうに。
  • 「亞書」制作者がコメントを発表 国立国会図書館の対応に不満

    解読不能なシリーズ「亞書」の制作者が2日、国立国会図書館から書籍の返却と代償金の返還を求められた件についてコメントを発表した。 制作者のコメント それによると、りすの書房は既に倒産しており、国会図書館側から請求は届いていないとのこと。今回の連絡は朝日新聞の記者からWebサイトを見るよう連絡があったという。返還については納得しており、3日中にも担当者に連絡を取り、手続きをするという。一方、国会図書館の対応について「この遅滞、このザマ」などと独特な表現で不満をあらわにしている。 全文 また、1冊6万4800円を600円に値下げする「亞書大売出し」を近く開催するとしている(実際に行うかは不明)。 コメント全文 国立国会図書館の代償金返還に関する声明 日、国立国会図書館のホームページ上にて、旧りすの書房発行『亞書』に関する代償金の返還を求める旨が公示されたため、当社はこれを以て正式な請求があっ

    「亞書」制作者がコメントを発表 国立国会図書館の対応に不満
    uturi
    uturi 2016/02/03
    ヤクザに憧れるチンピラっぽい文章だな。週刊誌の読者コーナーに居そう。それにしてもちゃんと返金するのに驚いた。
  • 1