タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

スタンドに関するvemax555のブックマーク (2)

  • 【ダイソー】一見…地味?だけど理想的なクオリティ!500円なのに即買い推奨のブックスタンド | michill byGMO(ミチル)

    【ダイソー】一見…地味?だけど理想的なクオリティ!500円なのに即買い推奨のブックスタンド 更新日:2020年8月5日 / 公開日:2020年3月15日 ダイソーさんがまたすごいものを発売してくれました!500円の『タブレット兼用読書台』は、むしろその値段でいいの…!?と驚く神クオリティ。これまでも100均にブックススタンドは売られていましたが、重みのある書籍には不向きなチープさも…。ずっしりとしたスチール製は想像以上に快適…!早速レビューします。 目次 商品情報 商品名:タブレット兼用読書台(スチール) 価格:¥500(税抜) カラー展開:2色(ブラック/ダークブラウン) 販売ショップ:ダイソー(DAISO) 生活の質がめっちゃ上がる!ダイソーのスチール製ブックスタンド ダイソーにて500円で販売中の『タブレット兼用読書台』。ずっしりとしたスチール製のアイテムです。 これまでにも100円

    【ダイソー】一見…地味?だけど理想的なクオリティ!500円なのに即買い推奨のブックスタンド | michill byGMO(ミチル)
  • 低予算で作る卓上イーゼル DIY

    前回のブログで卓上イーゼルを作ったという話をしたので今回はその作り方の紹介です。 下に書きますが市販されているブックスタンドを改造してF8サイズ程度まで描ける卓上イーゼルを作ります。 ちなみに、もっと小さいサイズ(A4サイズ以下)でしか描かない場合はこのブックスタンドをそのまま使ってもいいと思いますよ。 < 材料、道具 > ・Reodoeer ブックスタンド ・ベニヤ板(45×40cm 厚み4mm) ・両面テープ(なくてもいいかもしれません) ・丸釘(10mm 6) ・紙やすり(320番程度) ・ブックスタンドにつけるすべり止め(100均で売っています) (さらにしっかり作りたい人向け ) ・ウレタンニスと刷毛(詳しくは過去のブログへ)

    低予算で作る卓上イーゼル DIY
  • 1