昔の女は昔は15、16で嫁入りしていた…と、鬼の首をとったように言う男たちが2chやtwitter界隈に多数居るが、 当時の男も12歳から15歳くらいで元服、つまり成人して社会の一員となり、 一人前の男として重要な責任と義務を負っていたことを忘れてはいけない。 現在の男が一人前になる年齢は、22歳だろう。大人になる年齢が5~10年も遅れているんだよ、当時と比べたら。 結婚は、上級武士だと20代前半、下級武士だと30歳前後で行っていた。差が生まれる理由は、親の生活費。 妻が内職をしてくれる町人の家と違って、武家は専業主婦が基本だから、 充分な俸禄をもらっている武家は、親の生活費のことなど考えずに適齢期(20代前半)のうちに妻を迎えられるが、 家計が厳しい武家は、両親が亡くなって食費と部屋に余裕が出来るまで妻を迎えられなかった。 妻子が欲しいなら両親が死ぬのを待たなきゃいけない…。貧しさとは辛