ワロリンスに関するwarorinceのブックマーク (2)

  • mineo(マイネオ)のau回線のプランだったらauの端末を使えばSIMロック解除はしなくていいんでしょ!? - コバろぐ

    先日、こんな記事を書きました。 次男のスマホがmineo(マイネオ)になりそうな件 - コバろぐ 厳密にいうと、ウチにある余ったiPhoneをローテーションして、カミさんがmineo(マイネオ)を使うことになりそうです。 そんなことはどうでもいいんですが、それで先日いよいよmineo(マイネオ)の申し込みをしようとしたんです。 SIMロック解除? で、導入する端末はauで買ったiPhone6。 auのiPhoneを使うので、mineo(マイネオ)のAプラン(ドコモならDプラン)、カミさんは1GBも容量使わないので1GBあれば十分、そして通話ももちろん必要なのでデュアルタイプ、これを申し込めばいいんだな。 mineo Aプラン デュアルタイプ 1GB うんうん、さっさと申し込もう。 しかしここで手が止まります。 「あれ?そういえば格安SIMとか使うときって端末のSIMロック解除が必要とかいう

    mineo(マイネオ)のau回線のプランだったらauの端末を使えばSIMロック解除はしなくていいんでしょ!? - コバろぐ
    warorince
    warorince 2018/04/04
    えー!そのLINEで教えてくれてる人めっちゃ優しいし、かなりイケメンじゃーん!誰だろー!?!?
  • 地震と自粛ムードに思う。自分の無力さを感じたり、絶望したり。 - 涙拭けよ

    ども! 守形レイジです。 連日の揺れや、それに伴う被害に遭われた方にはなんと言葉を掛けたら良いのか分かりません。 ただ、一刻も早く安心した生活を取り戻せるように願うばかりであります。 さて、こういった災害時には必ず『自粛ムード』というのが漂います。 東日大震災の時もそうでした。 東日大震災の時のぼくと秋田の被害 ちょうど秋田銀行の面接を終えて帰宅した時に大地震が起こりました。 今までに体験したようなことがない揺れに襲われ、一目散に家を飛び出しました。 震度は5強でしたが、尋常じゃない長時間の揺れとその揺れ幅に驚き、恐怖したのを覚えています。 被害状況としてはその後数日電気と水道が止まったことでしょうか。 一番困ったのはトイレが使えなくなったことです。 生活の中に占める電気の割合の大きさに驚きましたね。 当に何もできなくなったのを覚えています。 2日ほどで元の状態に回復しましたかね。

    地震と自粛ムードに思う。自分の無力さを感じたり、絶望したり。 - 涙拭けよ
  • 1