web2のブックマーク (85)

  • Gmailフィードのまとめ。~RSSリーダーで新着チェック!~

    GmailをRSSリーダーで新着チェックするフィードURLです。 フィードジェネレータ付き。なおGmailログインURLはこちら。 その他の新着チェックツールはこちら。 知人に紹介する(Gmail this) はてなブックマークに登録する リンクフリー(更新:2008/2/13) ※SSL&HTTP認証のAtom RSSリーダに対応しています。→解説記事,livedoorの「Fastladder」も対応

    web2
    web2 2007/06/13
    こんなに見たことない
  • Gmailリマインダー「あとで通知」

    後でやる事を自動通知するToDoMailとGmailをコラボ! シンプルなブックマークレットです。GTDなどで活用を。 知人に紹介する(Gmail this) はてなブックマークに登録する リンクフリー(更新:2007/8/5) 「後でメールで知らせて欲しい」、と思った時に「あとで通知」をクリックし、Gmailでコメントを書いて、件名の日時を修正して送信するだけ。後は指定した日時にリマインダーメールが届きます。フィルタで携帯に転送すると更に便利。 現在日時など”たたき台”を提供するだけのシンプルなブックマークレットです。 なおWebページ上のテキストを選択してから「あとで通知」をクリックすると、200文字程度の文章をスクラップできるようになっています。 挿入される[@]マークは、後で通知された時に件名で判別するためのもの。 <<活用例>> GTDの後回しタスクの管理、Gmailのログイン忘

    web2
    web2 2007/06/06
    これは便利
  • Google用 カスタムボタン工房

    従来のGmailボタンの機能拡張版。SSL対応させる方法で一部SSL化し、ボタンをクリックしないと更新されなかった新着リストを自動更新(5分)に修正。 更に、ラベルを指定して新着チェックできるようにした。標準では受信トレイ。 特殊トレイのラベル名はこちらの「トレイ検索コマンド」を参照。 例)「unread」は「すべてのメール」トレイ,「anywhere」は迷惑メール含む全て

    web2
    web2 2007/05/30
    なんだこれ。超便利。
  • Googleカレンダーをオフラインで使う 〜同期ソフト一覧〜

    Googleカレンダーの同期ソフトが多いため一覧整理しました。 携帯カレンダーやカレンダーソフトをGoogleカレンダーと同期! 試用時の不具合でデータが飛んだり書き換わるので慎重に。

    web2
    web2 2007/05/23
    便利。こんなにあったのか。
  • Gmailチャットは GTalk Emoticons で顔文字三昧!

    Firefoxユーザのみ使えるアドオン(拡張)です。 Gmailチャット上で顔文字(スマイルマーク)を多彩に表現します。 Gmailチャットの顔文字に物足りなさを感じている人や、Googleトークで顔文字を使うためのGT-Plugなどのツールを使いたくない人、などにオススメ! HotmailのWindows/MSNメッセンジャーの顔文字なども表示してくれるのがポイントで、GmailでMSNとチャットをする場合の顔文字が表示されなかった弱点も解消します。

    web2
    web2 2007/05/16
    これはいい。表示用。
  • Gmailガジェット集

    Gmailチェッカーの代わりのもなるGmailプレビュー。 会社でも見出しは閲覧可能。ただし非SSL。 ロードを早くするスクリプトも出ています。 ※Firefox利用者は、GMailSecureで強制的にSSL接続が可能。

    web2
    web2 2007/05/09
    Quick Gmailとテンプレートジェネレータが○
  • GMailにメールを完全移行する

    これまで、Gmailにメールをインポートするには、単にメールを転送するGmail Loaderを使っていました。ただ、日時が保持されなかったり、プロバイダ規制の影響もあり、使いづらいものだったと思います。他にもMail Fetcher機能と自宅メールサーバーを使ってメールを移行する方法が出てきましたが、これはメールサーバーを管理するスキルが必要でした。 これに対し、実は上記以外にも、IMAPサーバとMail Fetcherを使う方法があり、ごく一部のユーザは既に活用していました。これについて、できるだけ多くの人が使えそうな方法で紹介します。 メールソフト → IMAP/POPサーバ → Gmail(Mail Fetcher)、という流れです。 まず、使用しているメールソフトにIMAP(とPOP)に対応したメールアカウントを一時的に追加します。これにはいろんな候補がありますがgooメールアド

    web2
    web2 2007/04/25
    gooを使うのがポイント。簡単。
  • Gmail同士でPOPアクセスする方法

    Gmailアカウント同士のPOPアクセスは不可という情報がある一方、GMailをGoogle AppsからPOPするという情報もあり、詳しく調べてみました。Gmail同士のPOPアクセスはちょっとした裏技で可能です。 Gmailの「設定」→「アカウントの設定」→「別のアカウントからメールを受信:」の「別のメールアカウントを追加」にて追加するMail Fetcherの設定を以下のようにします。 実は特にいじらなければ使えるため裏技ではありませんが、Gmailを理解しているユーザほど振り回されるようです。 赤枠で囲った部分がポイント。 面白いことに、POPサーバーにSMTPサーバーを設定し(ポートは995のまま)、コピーを残さない設定にすると使えます。それ以外は失敗します。 コピーの扱いは接続先のGmailの設定でコントロールするため、通常ならばGmail上にコピーが残り心配ありません。これは

    web2
    web2 2007/04/18
     Google Appsへの移行に
  • Tuukin.com is for sale | HugeDomains

    Make 36 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    Tuukin.com is for sale | HugeDomains
    web2
    web2 2007/04/11
    プレイリストが便利。Rimoも見れる。NHKの公式コンテンツもタダで見れる。
  • Gmail 「最新モード(recent)」の特殊仕様

    話題の「最新モード(recent)」には要注意! 過去30日間限定で受信でき、特殊機能もいろいろと便利ですが、 設定によってはGmailからメールがみるみる消えていきます。

    web2
    web2 2007/03/21
    recentモードの詳細
  • Gmail File Attacher (gAttacher) 登場!100MB単位でファイル送信

    1.まずは次世代ブラウザFirefoxに乗り換えましょう。 gAttacherに限らず、GmailはFirefoxを使う事で最強の環境になります。 今年後半にはFirefox3で、GmailやGoogleサービスがオフラインで使えるようですし。 2.Greasemonkeyをインストールしましょう。 Firefoxの必須アドオンです。これを入れる事で広がる世界は無限大。 3.gAttacherをインストール。 Greasemonkeyのユーザースクリプトなので、以上の環境が必要です。 バージョンアップした場合は、「ツール」→「Greasemonkey」→「ユーザスクリプトの管理」 で、「gAttacher」を選択し、「アンインストール」してから、再インストールして下さい。

    web2
    web2 2007/03/07
    これは欲しい!
  • Google

    世界中のあらゆる情報を検索するためのツールを提供しています。さまざまな検索機能を活用して、お探しの情報を見つけてください。

    Google
    web2
    web2 2007/02/28
    これはGood!RimoなどのAjaxテレビ
  • Gmailの遮断を回避する方法

    職場や学校でGmailが遮断されている場合の対処法。 検閲突破は邪道かもしれませんが、いざという時にはどうぞ Gmailのアクセス禁止を回避する5つの方法からもピックアップ

    web2
    web2 2007/02/21
    classY Mobileは良さげ
  • Googleニュース用RSSジェネレータ

    Googleニュース用 RSSジェネレータ Googleニュースの検索フィードを生成しRSSリーダーに登録できます。 Googleアラートの代わりに特定トピックの最新ニュースが得られます。 Googleリーダーにはこちらがオススメ(via.Googleニュースリーダー)

    web2
    web2 2007/02/14
    これは便利。欲しかった。
  • GmailでMSNとチャットをする方法

    Googleトークネットワークには、Googleトーク以外にも、Jabberクライアントでアクセスできます。 そしてJabber には トランスポート(Transport)という機能があり、対応している Jabber サーバを中継すれば、Windowsメッセンジャー(MSN, hotmail)など、他のメッセンジャーとチャットする事ができます。この使い方で最もユーザに実績のあるのが、Psi ではないかと思います。 そこで、Psi にGmailアカウントを登録し、GmailからMSNの相手とチャットする方法を紹介しましょう。 Psiでのチャットが可能になると、MSNとのチャット履歴もGmailに残せて、ブラウザのみのGmailチャットからもMSNと会話ができます。もちろんGoogleトークでもGoogle talk ガジェットでもチャットできるようになります。コンタクトリストにも表示されます

  • Gmail検索を保存する5つの方法

    Gmailの目玉は強力な検索ですが、さらに高度な検索をしようとすると入力の手間とテクニックを要します。これは末転倒。それだったら、良く使うものは保存してすぐに使えるようにしましょう。 例えば、仕事先の相手と電話していて、「エクセル送ったはずだけど届いてる?」 なんて話題になった時に、オフィスファイルを特定検索する設定を1クリックしてすぐに出せれば最高です。電話を肩にかかえて両手で検索条件をタイプする必要はありません。 その他、未読トレイや、アーカイブ済みメール、画像ファイル、携帯メール、などなど、通常考えられない複雑な検索をサクッっとこなせるGmailマスターになりましょう!

    web2
    web2 2007/01/31
    保存
  • Gmailを非対応メールソフトで読む方法

    Stunnelは、SSLメールを、非SSLのメールソフトで送受信するために使われているWindows&Unix用のSSLトンネリングツールです。メールは常駐するStunnelを経由する事で暗号化されます。 似たツールにStoneがありますが、Stunnelの方が新しく使いやすいです。 また、これまで勧めてきたMELONよりも簡単で、ネット上に、使われきた形跡が多数ありました。 なお、POP Goes the Gmail (gPopper)は現在使用できません。FreePOPsは受信のみです。 こちらからダウンロードして実行して下さい。Windowsユーザはこちらから最新の日付のものを。SSL対応させるOpenSSLが含まれています。標準で自動起動(Startup)登録がされて便利。 インストール後はスタートメニューから「Run stunnel」を起動して下さい。WindowsXPではセキュ

    web2
    web2 2007/01/24
    非SSL
  • Gmailをメールソフトで読む方法。POP設定を徹底解説!

    読者の要望によりPOPメールソフトで読む情報をまとめました! 頻繁にチェックをする人はGmail新着チェッカーと併用を。 困った時のトラブルシューティングはこちら。IMAP利用はこちら。 Outlook Express,Outlook(→自動設定ツールあり),Entourage,Eudora,Opera Mail(Gmailに影響),Netscape Mail,Apple Mail,Mozilla,Thunderbird(2.0はラベル仕様),Becky(設定),QMAIL3,nPOP(設定),nPOPQ,EdMax(3.10以降設定),SnapperMail(設定),BlackBerry,Mew(設定),Sylpheed,Windows Live Mail desktop,qpop,Simple Mail,HDMobiMail,Mbox360,SHメール,めるちゃか, などのSSL対応P

    web2
    web2 2007/01/17
  • Gmailは「そうじ力」を発揮できる!

    この、たまたまコンビニに立ち寄った際に手にし、その場で1~2時間で読破してしまいました。(買いましたよ^^;) 著者さんは「そうじ力」のをいくつか出していますが、Gmailのユーザ層に一番びびっと来るタイトルはちょうどこののような気がします。 お掃除のかと思いきや、まぁ、確かにそうなのですが、自己啓発です。掃除をする事で心の治安が良くなりプラスの磁場が生じるという事が著者がコンサルトしたお店の実例と共に書いてあります。「そうじ力」を実践すれば、勝ちグセが付くという究極の人間成長ツール。 そして流れるようにサクサクと読めます。自分を変えるためにまずする事は掃除からというのも、非常に分かりやすいポイントで、これさえあれば正しく成功して生きていけると思わせる内容。 始めはなんとなく嘘っぽく感じる内容も、全てを読むと納得します。 それくらい知ってるよ、と思って読むと、奥深さを発見します。

  • GmailサイトがYahooからみるみる消えている件

    知人に紹介する(Gmail this) はてなブックマークに登録する ※リンクフリー(更新:2007/1/19) ※下記のトラブルは現在、徐々に元の状態に戻って解決されつつあります。 「Gmailの使い方」が1周年を迎え、旧サイトから新サイトへ移転しました。 この影響なのか、「Gmailの使い方」体を含め関連サイトまでもが、ヤフー検索からみるみる消えています。ご迷惑おかけしています。 Yahooでの検索例 ←比較→ Googleでの検索例 経緯を話すと、最初の2週間は、旧サイトに引越し用リンクを掲載し、サイト転送などは行いませんでした。新サイトはその後、順位を落とすも、ヤフーで10位以内まで上昇します。 ここまでは順調でした。なお、移転先は半年以上前から公開していました。 その後、META Refresh(10秒)により、サイトを10秒後に新サイトへ転送するように設定しました。元々ジオシ