タグ

はまちちゃんとprogrammingに関するwebmarksjpのブックマーク (2)

  • 初心者はWebアプリを作るべきじゃないのか - ぼくはまちちゃん!

    かつてパソコンは、 これからはコンピュータの時代だ!だから、コンピュータの勉強をする! なんて理由でよく買われたよね。 まぁ、ぼくはゲームばっかりしてたんだけど。 で、そこでいうコンピュータの勉強ってのは、イコール、プログラムの勉強だった。 そう、かつてのパソコンには、BASICや、あるいはMacならハイパーカードなんていう、 すぐに作ってすぐ試せる、わかりやすい開発環境がパソコンについていたんだよね。 で、ぼくみたいなゲームばっかりしてた子が、 何か自分でも作る!ってなると、やっぱりそれはゲームだった。 だから、ベーマガのような雑誌には、自作ゲームのプログラムリストが溢れていたよ。 いまはどうなのかな。 パソコン買ってきても、わかりやすい開発環境なんて入ってないよね。 そもそもコンピュータの勉強イコール、プログラムの勉強じゃなくなってきたのかな。 いま「ちょっとコンピュータでもやってみる

  • ぼくはまちちゃん!(Hatena) - インタラクティブデザイン論

    が山盛りとどいちゃったよ!! 最初は、ちょっと PHP の勉強しようかな!と思って、 Amazon で良さそうなの選んでただけなんだけど、 なんだか、どんどんお奨めされちゃって、どんどんクリックしていくうちに いつのまにやら DS用のゲームまで…! (これ結構おもしろくていいけどね!) そんな中で、ぱらぱらっと読んでみて、いちばん面白そうだったがこれ! クロフォードのインタラクティブデザイン論 ちょっと難しそうな題名だけど、翻訳も上手で読みやすいし、 ぼくでも楽しく読めそうなですよ! あ、内容は、ユーザーインターフェースについての色々なこと! ちょこちょこっとページめくりながら引用してみますね…! 第4章 「考える」 アルゴリズム 先ほどの簡単な例は、コンピュータプログラムではなくアルゴリズムです。 (中略) では、誰がアルゴリズムをデザインするのでしょうか? 今までは、コードを記述

    ぼくはまちちゃん!(Hatena) - インタラクティブデザイン論
  • 1