タグ

アプリと*softwareに関するwebmarksjpのブックマーク (3)

  • ひとりWiki - ベクターソフトニュース

    Webサーバの設置や設定など、面倒な下準備が不要で、手軽に導入できる個人用“Wikiクローン”。簡単で覚えやすいマークアップ構文を使って文書を作成できるWikiの学習用に最適。作成したドキュメントはHTML形式で出力することもできる。「ひとりWiki」はその名の通り、自分一人で利用するのが目的の“Wikiクローン”。Webブラウザを使って編集・閲覧する来のWikiとは異なり、すべての作業を「ひとりWiki」上で行える。そのため、Webサーバの導入・設定を必要とせず、アーカイブを展開するだけで導入することが可能だ。 起動すると表示されるメイン画面は、完成したドキュメントを表示するためのもの。左ペインにはドキュメント一覧が表示され、一覧で選択したドキュメントが右ペインに表示される仕組みになっている。ドキュメントの作成・編集は編集ダイアログ上で行う。一般的なテキストエディタだが、テキストやマー

  • ファイル名が違っても中身が同じファイルを探してくれる『NoClone』 | POP*POP

    ノートPC仕事をしているHDDの容量が心配になってきます。かといって外付けHDDを使うと今度は持ち運びが面倒になります。 そこで便利そうなのがこのNoCloneです。重複したファイルを探してくれるツールです。そしてこれが便利なのは、きちんと中身をみて判断してくれる点。まったく同じファイルを消していけばHDDの空き容量が確保できます。 たとえばファイル名が違っていても「これとこのファイルの中身は一緒」と教えてくれます。バックアップ用にファイル名を変えていたり、同様のファイルを違う名前でダウンロードしてきたときなどに威力を発揮してくれそうです。 早速インストールして試してみました。スクリーンショットや動作の様子は以下をご覧ください。 ↑ 起動直後の画面。どういう検索をしたいのか、どのフォルダを検索したいのかをここで指定します。 ↑ よく使いそうな検索はテンプレートが用意されています。気が利い

    ファイル名が違っても中身が同じファイルを探してくれる『NoClone』 | POP*POP
  • リアルタイムに太陽の状態を知るフリーソフト「Solar Weather Browser」

    作成したのはベルギー王立天文台。肉眼で直視してもさっぱり分からない太陽の状態を知ることができます。見えているのは太陽からの紫外線を表したモノ。太陽の活動が活発な日だとすごいことになっているのがわかったりします。無線通信、GPS、衛星運用、電力・磁気探査などに影響するらしい。いわゆる宇宙天気予報。 ソフト自体はWindows 2000/XP、Mac OS X 10.3/10.4などで動作可能。コードが置いてあるので、UnixかLinuxでも動作可能っぽい。 ダウンロードは下記から。ほかにも、ブラウザ上で動作するNASAが製作したバージョンとか、太陽表面の状態を可視化した画像などもあります。 Solar Weather Browser download page ページ中ほどにリンクがあるのでクリックすればダウンロード可能です。解凍したら起動し、とりあえず左側にある「No image」から見た

    リアルタイムに太陽の状態を知るフリーソフト「Solar Weather Browser」
  • 1