タグ

@ネタと*mangaに関するwebmarksjpのブックマーク (2)

  • 広告がマンガになっているクチコミック「広告物語。」

    最初に何の予備知識もなく読み始めて、「一体コレは何の広告なんだ…?」と思って読み進めていくと、想像を絶する展開になって思わず呆然。これが何の広告か一体何ページ目でわかるのかということで、周囲の編集部員で試してみましたが、誰も序盤で当てられませんでした。 というわけで、まずは読んでみましょう。 広告物語。サンプルマンガ「瀬をはやみ」 最後のあたりの怒濤の展開であごが外れる経験はしていただけたでしょうか?こんなのわかるわけありません(苦笑) 作っているのはこの会社。ほかにもいろいろサンプルが置いてあります。その発想に脱帽。 クチコミックシリーズ「広告物語。」商品サンプル いいなぁ、これ……GIGAZINEバージョンも作って欲しいかも……。 今までいろいろな広告パターンを見てきましたが、これはある意味、ネット上で行うと意外に親和性が高そうな気がする。今後もサンプルを増やして欲しい……。

    広告がマンガになっているクチコミック「広告物語。」
  • 漫画の製作方法が特許に?: たけくまメモ

    ある人からメールで教えてもらって知ったんですが、2004年に「PCで漫画を製作する方法」の特許が下りたんだそうですけど、これって当? それとも手の込んだフェイクなんだろうか。 http://banba.de-blog.jp/wadachi/2006/08/post_d8e5.html http://banba.de-blog.jp/wadachi/2006/11/post_fad3.html ↑のWADACHIさんのブログで紹介されてます。特許庁の公式サイトでちょっと調べてみたんですが、よくわかりませんでした。検索方法が悪かったのかな。 上のページで紹介されている特許申請の中身を読んでみると、ただ「PCを使って漫画を描いて、読む方法」のアイデアが列挙されているだけで、具体的な方法(プログラムなど)の中身については触れられてませんでした。こういうのでも特許として認められるのかな。 俺は特許

  • 1