タグ

tipsと*etcに関するwebmarksjpのブックマーク (2)

  • 議事録の書き方 基礎講座 - livedoor ディレクター Blog

    こんにちわ、ライブドアの櫛井です。 ディレクターに限らず、会議の議事録をとるというのは基的な部分ですが周りの先輩がきちんと教えてくれなくて苦労した覚えがあります。 そこで今回は「議事録の書き方の基礎」をお届けしようと思います。 なぜ議事録が必要か 会議が終わって数日してからのありがちな 「△△さん、こないだの件終わりました?」 「え?あれって○○さんがやってくれるんじゃなかったっけ」 「いや、こないだの会議で△△さんが明日までにやるって言ってましたよね・・・」 「言ったっけなあ、まぁとりあえずやるけどさー」 「はい。すいませんがお願いします・・・(俺が悪いの?)」 といった、ちょっとした行き違いを防ぐための認識合わせをする為にも有効です。 また、会議で話した時は場の雰囲気に流されて「まぁとりあえず、まぁいいですよね、まぁまぁ」といった形で話が終わってしまった内容を、「最終的にどうするか」

    議事録の書き方 基礎講座 - livedoor ディレクター Blog
  • Firefox 3 - セッション回復でメモリーも回復! : 404 Blog Not Found

    2008年06月22日18:30 カテゴリTips Firefox 3 - セッション回復でメモリーも回復! 先日リリースされたばかりのFifefox 3ですが、blogでは早くも全Firefoxユーザーの6割が移行し、全アクセスの3割を占めて、早くもブラウザーシェアのトップに立っています。IEがまだ6割がIE6のままで IE7はまだ4割しかないのと対称的です。 そのFirefox 3の最大の売りの一つは、なんといってもその軽さ。動作の軽さもさることながら、メモリーの軽さもすばらしい。タブやウィンドウを閉じれば即座にメモリー使用量が減っていくのは快感以外の何者でもありません。 それでも、しばらく使っていくうちに、メモリー使用量は徐々に増えてきます。全く同じページを表示している状態でも、起動直後としばらく使った後では、明らかに後者の方が使用メモリーが増えています。Undoバッファーや履歴な

    Firefox 3 - セッション回復でメモリーも回復! : 404 Blog Not Found
  • 1