現在のシステム日付を取得するSYSDATE Oracleで現在のシステム日付を取得するSQLは「SYSDATE」を使います。 例1. SYSDATEで現在の日付を取得するパターン --システム日付を取得する SELECT SYSDATE FROM DUAL; [結果] 2022/09/01 15:05:15 「SYSDATE」は「DUAL」表から取得します。「DUAL」表についてはこちらを参照してください。 OracleのDUAL表について。 この記事の内容はコチラです 「DUAL表」とは? 「DUAL表」はどのように使う? 今回は、OracleのDUAL表について紹介します! OracleのDUAL表とは? Oracleには「DUAL」という... 例2. SYSDATEで現在の日付をフォーマット指定して取得するパターン --システム日付を取得する SELECT TO_CHAR(SYSD
