タグ

代々木に関するwuzukiのブックマーク (2)

  • 「代々木八幡」での職住超近接ぐらしが、わたしの人生を好転させた - SUUMOタウン

    著者: 中川淳一郎 人は良い場所に住むことにより良き人生を送れる人生に変わることができる――(アントニオ・ダ・オリベイラ) いや、ウソ。こんな人物はいない。あくまでもわたしが思っているだけである。それをつくづく感じたのが、代々木八幡を仕事場にするようになってからである。 スピリチュアルは信じない質だが…… 新卒で入った博報堂を退職したあと、自分にとって大口取引先のある渋谷から近い場所に部屋を借りるようにしてきた。渋谷の隣駅の池尻大橋(2001~2002)→渋谷から二駅の駒場東大前(2002~2003)→同じく渋谷から三駅の池ノ上(2003~2007)と移り住んでいたが、いまいちフリーのライター・編集者としてパッとしなかった。 34歳、名前で仕事を取る同世代の同業者が出てくる中、わたしはまったく目立たない存在だった。さて、このまま自分はフリーでやっていけるのか……。そろそろ会社員に戻るか……

    「代々木八幡」での職住超近接ぐらしが、わたしの人生を好転させた - SUUMOタウン
    wuzuki
    wuzuki 2020/09/10
    子どもの頃に代々木に住み、今は赤坂住みだけど、赤坂行く用事がある人ってそんなにいない印象。代々木八幡の雰囲気とは似て非なるものだけど、代々木は大好きな街。八幡方面のプールにも子どもの頃は通ってた。
  • 千駄ヶ谷住宅跡地。新宿駅から徒歩10分の廃墟 - 日々のこと

    新宿の文化学園服飾博物館に立ち寄った後、甲州街道からふらっと脇道に入ると興味深いものを見つけた。 細い道の両脇に団地が5棟並んでいる。 表通りの喧騒が嘘のように、しんと静まり返っていて建物からは人の気配が全くしない。 団地の出入口には針金がいくつも渡されていて、あちこちに注意書きがぶら下がっていた。 そこに書いてあるのは、国有地であること、立ち入り禁止、監視カメラで撮影していることなど。 ずいぶんと物々しい。 侵入者防止のためなのか、建物はベニヤ板で塞がれている。 かつて住んでたこども達が遊んでいただろう遊具も、錆で赤茶色に染まっていた。 すっかり錆びていて何につかわれていたか分からない表示。使われなくなってからどれだけ経っているのか……。 なんで新宿のど真ん中に、こんな風に時が止まったかのような建物があるんだろう。 GoogleMapによると千駄谷住宅と記載があったので、その名前で検索し

    千駄ヶ谷住宅跡地。新宿駅から徒歩10分の廃墟 - 日々のこと
    wuzuki
    wuzuki 2020/08/15
    この団地の元住人。「かつて住んでいた子どもたち」の一人である私もご多分に洩れず、ここで遊んでた。この団地の暮らしは好きだったから、「時が止まったかのような建物」なんてエモい表現で書いてもらって嬉しい。
  • 1