文房具とトラベラーズノートに関するxkmoegiのブックマーク (3)

  • トラベラーズノートのリフィルと装着方法。連結バンドの使い方 | KOTOBAKO - コトバコ

    こちらはリフィルではありませんが、各種ノートタイプのリフィルを結束してトラベラーズノートに挟むために必要なもの。 使い方は以下で説明します。 トラベラーズノートのリフィルの取り付け方と連結バンドの使い方 ここまで僕が購入したリフィルを紹介しました。どれもこれも王道なのでとりあえず最初に買うには十分すぎるくらいかと。 ここからは、上で紹介したリフィルの装着方法を結束バンドの使い方を交えて紹介したいと思います。 リフィルの取り付け方 まず、トラベラーズノート体のゴムバンドにクラフトファイルを通します。これで外側が素敵なファイルになりました。はやい。 クラフトファイルの上から、ジッパーケースを通します。これでノートの外側にファイルとケースが付く形になります。左右の構成は逆でも利用可能。 ジッパーケース左側は大きなポケット。表裏で2つ付いてます。こちらはジップはないので落とさないように注意。大き

    トラベラーズノートのリフィルと装着方法。連結バンドの使い方 | KOTOBAKO - コトバコ
  • 《トラベラーズノート》カスタマイズするシステム手帳術の使い方まとめ | LastescapE

    「トラベラーズノート≠システム手帳」一番の違いは’育てていく’概念 出展:TRAVELER'S COMPANY 手帳にも色々種類がありますけど、個人的には毎年買い替える系のDiaryみたいなのは嫌だなぁって事で中身だけ刷新していくシステム手帳をずっと探してました。 けど全然イメージするモノが見つからず、最終的にトラベラーズノートにたどり着きました。 魅力といえば… とにかくこれに尽きると思います。 システム手帳もかなり探したんですが、やっぱり良い意味でも悪い意味でもビジネスっぽさが滲み出ちゃうモノがほとんどでした。 勿論システム手帳だってカスタマイズ出来ない事は無いんですが、自分で手帳を育てていくトラベラーズノートと違って既に完成されてる感じなんです。 ワタシャねぇ、育てたいんですよ!!! ちなみに個人的に革が大好きで財布やベルトなど異常にこだわってます(笑) ベルトも財布もHTCというブ

    《トラベラーズノート》カスタマイズするシステム手帳術の使い方まとめ | LastescapE
  • トラベラーズノートを使い始めて3年。気が付けば革カバーとゴムバンド以外は全て手作りに!現在使っている8つのカスタマイズを公開!!

    ※追記1:それぞれの項目にジャンプできるようにしました。 ※追記2:「9 その他(トラベラーズノートの分身)」を追加しました。 ※追記3:「10 年間プランナー」を追加しました。 なお、それぞれの作成方法については、項目ごとの末尾に《関連記事》としてリンクを貼っていますので、そちらをご覧ください。 この3年間、カスタマイズや自作を繰り返しているうちに、気が付けば、革カバーとゴムバンド以外は、全て手作りになっていました。 トラベラーズノートを使用する前は、長く、システム手帳を使用してきました。 システム手帳も色々とカスタマイズしていましたが、トラベラーズノートに乗り替えた一番の理由は、このカスタマイズ性が、システム手帳以上に高いところが気に入ったからです、、、システム手帳が重かったのも理由の一つですが、、、(^-^) これが(▼)、私が現在使用しているトラベラーズノートの全容です、、、。 ▼

    トラベラーズノートを使い始めて3年。気が付けば革カバーとゴムバンド以外は全て手作りに!現在使っている8つのカスタマイズを公開!!
  • 1