タグ

プーチンに関するxsinonのブックマーク (6)

  • 会談に遅れた安倍首相がプーチンのもとへ小走りで駆け寄る姿がかわいいと中国で話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    会談に遅れた安倍首相がプーチンのもとへ小走りで駆け寄る姿がかわいいと中国で話題に 1 名前: カーフブランディング(愛媛県)@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:14:58.06 ID:eC8Soi6s0.net 2015年9月29日、中国メディア・新浪は、国連総会出席のため米ニューヨークを訪問中の安倍晋三首相が、プーチン露大統領との会談で、遅れて会場入りしたため小走りで駆け寄って握手したと報じた。 笑顔で小走りする安倍首相の様子を伝えた日メディアの映像が、中国のネット上でも転載され、話題となっている。 「日人らしい礼儀正しさ」 「安倍氏のうれしそうな表情がかわいい。萌(も)えた」 「安倍氏のことが好きになった」 「こういう姿勢は中国の指導者も学ぶべき」 「プーチン氏の笑顔もいいね」 「熊にまたがるほどのプーチン氏も、顔がほころんでいたな」 「これじゃまるで飼いならされた

    会談に遅れた安倍首相がプーチンのもとへ小走りで駆け寄る姿がかわいいと中国で話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    xsinon
    xsinon 2015/09/30
    遅刻してもなごやか。
  • ロシア全土に反政府デモ拡大、ソ連崩壊後で最大規模

    12月10日、ロシアのプーチン首相の退陣や4日に行われた下院選のやり直しなどを求めたデモが同国各地で行われ、警察によると、首都モスクワでは約2万5000人が集結した。モスクワで撮影(2011年 ロイター/Tatyana Makeyeva) [モスクワ 10日 ロイター] ロシアのプーチン首相の退陣や4日に行われた下院選のやり直しなどを求めたデモが10日、同国各地で行われ、警察によると、首都モスクワでは約2万5000人が集結した。デモの主催者らは、参加者は最大で15万人に及ぶとしている。1991年のソ連崩壊後、最大規模のデモに発展した。 モスクワでは時折ヘリコプターが上空を飛ぶ中、あらゆる年代の市民が、抗議のシンボルである白いカーネーションを手にデモに参加。中にはプーチン首相とメドベージェフ大統領の写真を掲げて「お前たちはもう去る時が来た」とメッセージを送る者や「プーチンは盗人だ」などど叫ぶ

    ロシア全土に反政府デモ拡大、ソ連崩壊後で最大規模
  • 時論公論 「ロシア下院議会選挙・プーチン与党敗北の衝撃」 | 時論公論 | 解説委員室ブログ:NHK

    ロシアの下院議会選挙でプーチン氏が党首を務める与党統一ロシアが、得票率50%に達せず、前回よりも得票率で14%以上、支持を減らしました。 議席を獲得するには7%以上の得票が必要など大政党に有利な選挙制度のために議会の議席の過半数は維持したものの、来年三月の大統領選挙に立候補するプーチン首相にとって初めての選挙での敗北と言えます。 今夜はなぜロシア国民がプーチン首相と与党に厳しい判断を下したのか、考えてみます。 選挙結果はご覧の表のとおりで、与党統一ロシアは得票率、議席数とも大幅に減らしました。議席数では辛くも過半数を維持しましたが、この選挙結果をさらに詳しく見てみますと、与党にとってより深刻な事態が起きていることが分かります。 首都モスクワでは50%を切り46%、さらにプーチン首相とメドベージェフ大統領の故郷で地盤であるべきサンクトペテルブルクでは32%にとどまりました。 次に中部ヨ

  • 福島に注がれるロシアの熱い眼差し 反日から一転したロシアの雰囲気、1万人の難民受け入れも | JBpress (ジェイビープレス)

    こちらはJBpress Premium会員(有料会員)限定のコンテンツです。 有料会員登録(月額 550円[税込]、最初の月は無料)をしてお読みください。 Premium会員登録する 月額 550円[税込]・初月無料

    福島に注がれるロシアの熱い眼差し 反日から一転したロシアの雰囲気、1万人の難民受け入れも | JBpress (ジェイビープレス)
    xsinon
    xsinon 2011/03/17
    支援の発表ロシアが一番早かった気がする
  • プーチン首相の娘と交際中の男性が行方不明に・・・

    プーチン首相の末娘カテリーナさん(23)と結婚秒読みと報じられた韓国人男性ユンさん(26)が、行方不明になっていることが、今月6日判明したそうです。 二人の結婚報道が報じられたのは、先月末ごろ。元海軍提督の父親を持つユンさんとカテリーナさんは、1999年ごろにモスクワの国際学校アメリカンスクールの舞踏会で出会い、極秘交際を続けてきましたそうです。 父親の任期が終わってユンさんはモスクワを離れましたが、2人の連絡は続き、今年8月には北海道の網走のリゾートで休養中だったユンさんの両親の元に2人で訪れ、父親もこの結婚を祝福、ユンさん家族とカテリーナさんはクォン・チョルヒョン駐日韓国大使の元にもあいさつをしにいったと言われていました。 プーチン首相の娘と交際の韓国人男性、行方不明に… ところが今月4日、韓国の中央日報に破局のニュースが流れました。ユンさんは「報道後カーチャとの出会いが絶たれたのはも

    プーチン首相の娘と交際中の男性が行方不明に・・・
    xsinon
    xsinon 2010/12/08
    わぁぁぁぁぁぁぁぁ
  • こわもてプーチン首相、子犬には笑顔で頬ずり(ロイター) - エキサイトニュース

    11月13日、ロシアのプーチン首相がブルガリアのボリソフ首相から子犬をプレゼントされ、笑顔を見せた(2010年 ロイター/Oleg Popov) [拡大写真] [ソフィア(ブルガリア) 13日 ロイター] ロシアのプーチン首相が13日、訪問先のブルガリアで、同国のボリソフ首相からブルガリアン・シェパードの子犬をプレゼントされた。  戦闘機やF1マシンに乗って見せるなど、いつもは強面(こわもて)で鳴らすプーチン首相だが、この日の記者会見では嬉しそうに子犬に頬ずりするなど、無類の犬好きという一面も垣間見せた。  ブッシュ前米大統領の回顧録「Decision Points(決断の瞬間)」では、ロシア大統領時代のプーチン氏が飼い犬を自慢するエピソードも披露されている。ブッシュ氏はキャンプデービッドに招いたプーチン氏に飼い犬「バーニー」を紹介したが、その後ロシアを訪問した際にプーチン氏から愛犬「コニ

    xsinon
    xsinon 2010/11/15
    充分おそろしあ
  • 1