タグ

福島第一原発に関するxsinonのブックマーク (9)

  • ことしのウニとアワビ漁中止 NHKニュース

    ことしのウニとアワビ漁中止 4月14日 5時23分 東京電力の福島第一原子力発電所の事故を受けて、福島県いわき市の漁業者で作る団体は、来月から解禁となるウニとアワビのことしの漁を取りやめることを決めました。 福島県いわき市の沿岸では、ウニとアワビの素潜り漁が盛んで、おととしの水揚げはウニが16.6トン、アワビが20.6トンと、いずれも県全体のおよそ90パーセントを占めています。来月からの解禁を前に、13日、いわき市内で漁業者の代表が話し合った結果、全会一致で、ことしの漁を取りやめることが決まったということです。その理由については、福島第一原発の事故に伴って、せっかく水揚げした水産物が売れるかどうか確信が持てないことや、素潜り漁を行う人たちの間に不安が広がっていることなどを挙げています。これについて、福島県鮑雲丹増殖協議会の秋山和夫会長は、「漁を全く行わないのは初めてで、残念でならない。漁の

    xsinon
    xsinon 2011/04/14
    放射能汚染が実際にないとしても風評被害で売れないことは必至だもんね
  • 政府内部より、「福島第一原発から作業員が逃げはじめている」という情報 - 「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

    と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。 重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。 「福島第一原発の作業員のうち、逃げはじめている者がいる。現在の状況では、やっていられないと、逃げ出していると聞いている」という話です。政府内部より夜遅くに僕に聞こえてきた話です。僕は情報の信憑性は高いと判断していますが、ただし、なぜこうなっているのかという細かい具体的な説明はありません。もちろん、作業員は相当な負荷を掛けられて、ぎりぎりの状態で対応していますから、被曝線量の問題を中心に、人間としての限界状態にあることは間違いありません。すでに一ヶ月が経過しました。通常の状況でない極限の世界で、その場で作業を続けろと言う方が無理だろうと、僕も率直に思います。作業員も人間ですし、メンタルでも限界に近づいているだろうと思います。こうしたことが現場でおきはじめていることは、実は想定内

    政府内部より、「福島第一原発から作業員が逃げはじめている」という情報 - 「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。
    xsinon
    xsinon 2011/04/14
    作業員が逃げる根拠はわかるものの信憑性がない。これじゃ釣りと思われても。むしろ放射能のモニタリングポストの話の方が興味深かった
  • 石巻の避難所で救援活動にあたっている医師からの警告 - ジャーナリスト 木下黄太のブログ  「福島第一原発を考えます」

    と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。 重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。 石巻の湊地区でおきている事を、ある医師からメールで伺いました。ここでおきていることと、福島第一原発についておきていることは、今の社会の、国の根幹に底が通じることだと思いました。まず小野沢医師のメールをお読み下さい。ほぼ原文のままです。この後小野沢先生に取材もしています。 この記事の内容をそのまま拡散しているメールが大量に流れていると聞いています。ブログの中身を転載されるのは構いませんが、必ずこのブログのアドレスを明示して、ここからの転載だと明記してください。小野沢先生のメールと僕の記事を混濁してメールが流れているようですので、常識的な引用のルールをきちんと守ってください。過剰なことになるとご迷惑になりかねません。メールも考えて出して下さい。 (追記 2011/4/15 15:

    石巻の避難所で救援活動にあたっている医師からの警告 - ジャーナリスト 木下黄太のブログ  「福島第一原発を考えます」
    xsinon
    xsinon 2011/04/13
    下からの情報を上が吸い上げなければ上への不信感は今後も続く。人は自分がされたことを忘れない
  • 福島には原発が必要だった - あ

    3月11日から一カ月。今日も震度5の余震がありました。 福島第一原発の冷温停止にもまだ時間がかかります。 福島の震災はずっと現在進行形です。 地震、津波、原発事故、風評被害の四重苦だ――。そんな声を、あちこちで聞きます。 原発によっておいしい思いをしてきたんだろう。交付金をハコモノじゃなく安全のために使うべきだった。他県の方はそう思うかもしれません。原発が相双地区(福島県の太平洋側)の財政を潤してきたのは事実です。福島県民ならみんな知っています。そして産業が少なく魅力的な雇用がほとんどないというのもまた、福島県全体の共通の認識ではないでしょうか。 そもそも、福島は経済的にはとても貧しい土地なんです。 大学進学率は、一昨年は47都道府県中40位でしたが2010年には3つ上がって37位になりました。女子だけだと42位で、女子の早婚率は全国1位です。だいたいの女子は高校を卒業するとちょっと働いて

    福島には原発が必要だった - あ
    xsinon
    xsinon 2011/04/12
    逆に言えば過疎が問題になる地方だからこそ原発開発に選ばれた土地とも言える
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    xsinon
    xsinon 2011/04/06
    施設の建設と今後の数十年に渡る管理。その費用はどこから?
  • asahi.com(朝日新聞社):野菜農家が自殺 遺族は「原発に殺された」と悔しさを募らせる。 - 社会

    畑には自殺した男性が作ったキャベツが並んでいた=福島県須賀川市、西堀写す  福島県須賀川市で24日朝、野菜農家の男性(64)が自宅の敷地内で首をつり、自ら命を絶った。福島第一原発の事故の影響で、政府が一部の福島県産野菜について「摂取制限」の指示を出した翌日だった。震災の被害に落胆しながらも、育てたキャベツの出荷に意欲をみせていたという男性。遺族は「原発に殺された」と悔しさを募らせる。  自宅は地震で母屋や納屋が壊れた。ただ、畑の約7500株のキャベツは無事で、試も済ませ、収穫直前だった。遺族によると、男性は21日にホウレンソウなどの出荷停止措置がとられた後も「様子をみてキャベツは少しずつでも出荷しないと」と話し、納屋の修理などに取り組んでいた。  23日にキャベツの摂取制限指示が出ると、男性はむせるようなしぐさを繰り返した。「福島の野菜はもうだめだ」。男性の次男(35)は、男性のそんなつ

    xsinon
    xsinon 2011/03/29
    牛乳捨てながら「廃業するしかない」て言ってた酪農家もいたよ;;
  • 東京新聞:「日当40万円出すから」 原発作業員 確保に躍起:社会(TOKYO Web)

    危機的な状況が続く福島第一原発。その復旧作業は放射能、時間との闘いで、作業員の確保が急務となっている。東京電力の要請を受けた協力会社は、各地にいる作業員たちを呼び寄せようと躍起になっている。中には法外な高給を提示された作業員もいる。 「日当四十万円出すから来ないか」。福島県いわき市からさいたまスーパーアリーナ(さいたま市中央区)に避難している作業員藤田竜太さん(27)の携帯電話に、旧知の原発のメンテナンス業者から誘いが入った。 現場は福島第一原発。高給である以上、それだけ高い危険が待ち構えていることはすぐに分かった。電線の敷設作業をしている友人からは「おれ、もう被ばくしているかも」と聞かされた。 長男はまだ三つと幼く、(26)には新しい命が宿った。ためらいなく断った。藤田さんは、「五十代以上の人は高給につられて原発に戻っているらしい。でも、おれはまだ若いし、放射能は怖い。もう原発の仕事

    xsinon
    xsinon 2011/03/29
    本社の社員使え。東電マジ鬼畜
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    xsinon
    xsinon 2011/03/28
    東電が政府に正確な情報流してなかったのではと勘ぐってしまう
  • まとめたニュース:【原発】初日に海水注入をしなかった理由が判明 東電の幹部が誰一人提案しなかった模様

    2011年03月24日 【原発】初日に海水注入をしなかった理由が判明 東電の幹部が誰一人提案しなかった模様 1 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/03/24(木) 01:53:50.48 ID:SeWHfxen0 BE:2403288858-PLT(13074) ポイント特典 文藝春秋第二出版局第二部 @twnomics 文藝春秋第二出版局第二部 明日発売週刊文春。『東電の「大罪」』。なぜ、初期段階で、最悪のトラブルを防げる海水注入の判断をしなかったのか。 東電対策部の円卓会議で、誰一人「海水の注入」を言い出す幹部はいなかった。 http://twitter.com/#!/twnomics/status/50550700035411968 http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/ 2 : 名無しさん@涙目です。

    xsinon
    xsinon 2011/03/24
    東電の上層部は体質改善の為に全部入れ替えた方がいいよ。いざというときに役に立たない幹部なんていりません
  • 1