タグ

ゲームに関するxxxkurosukexxxのブックマーク (3)

  • 個人でも3DS/Wii Uゲーム開発・販売が可能に 任天堂、開発者サイトを刷新

    従来は法人のみ登録できたが、「より多くの方に登録いただき、任天堂プラットフォームのゲームを販売していただく」(同社)ため20歳以上の個人にも開放した。専用フォームに氏名や住所などを入力すれば登録が可能だ。 登録すれば、3DSやWii Uでゲームを開発するためのSDKやツール、資料をダウンロードでき、フォーラムで開発者同士で質問できる。 開発したゲームは、任天堂の審査を受け、ユーザーサポート体制を整備した上で、「ニンテンドーeショップ」で世界に向けて販売できる。審査内容の詳細や、ゲームの売り上げの何割が開発者に渡るかなどは非公開。 関連記事 任天堂、次世代機「NX」来年3月発売へ Wii U販売継続も“大幅減”見通し 任天堂が、次世代ゲーム機「NX」を2017年3月に発売する方針を発表。 任天堂、ニコ動で2次創作を公式に許可 「マリオカート」「ゼルダの伝説」など 任天堂の一部ゲーム作品がni

    個人でも3DS/Wii Uゲーム開発・販売が可能に 任天堂、開発者サイトを刷新
    xxxkurosukexxx
    xxxkurosukexxx 2016/07/19
    ふむ...。いい加減Unity触ってみたいと思いつつ手が出せてないんだよなぁ。
  • ワギャンランドの「しりとり」アプリが配信! 懐かしい「裏読み」勝負が熱い

    2016年1月にクラウドファンディングを行い(関連記事)、開始早々に目標金額を達成していたワギャンランドの「しりとり」ゲームアプリが5月16日に配信されました。(iOS版、Android版) 目標金額の30万円から20万円以上超えた、51万5000円という支持を集め、予定通りこの春に正式リリースとなりました。 アプリの正式タイトルは「ワギャン しりとりで勝負だ!」 内容は、1989年に発売された「ワギャンランド」のパズルパート部分、「しりとり」のみに特化したゲームとなっていて、描かれた絵を言葉に変換してしりとりをするというシンプルなもの。そしてそれを奥深くしているのが「裏読み」という要素です。 「ずかん」や「ヒント」などのオリジナル要素も! ねこの絵一つでも「ねこ」「にゃんこ」「やまねこ」など、いくつかの読み方が存在しているため、想像力を働かせ、頭をやわらかくして挑む必要があります。これに

    ワギャンランドの「しりとり」アプリが配信! 懐かしい「裏読み」勝負が熱い
    xxxkurosukexxx
    xxxkurosukexxx 2016/05/19
    おー、あとで入れよう!
  • 頼むから走れ「ぽんこつ車」、壊れかけの車を修理したりメンテしながら走る車旅シミュレーションゲーム『Jalopy』が開発中 - AUTOMATON

    ホーム Indie Pick 頼むから走れ「ぽんこつ車」、壊れかけの車を修理したりメンテしながら走る車旅シミュレーションゲームJalopy』が開発中 発売前や発表されたばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。第222回目は『Jalopy』をピックアップする。 カーシミュレーションゲームと言えば、現実世界では一般人が手を出せそうにない高級レースカーや特殊車両に乗るのも魅力の1つだろう。だが『Jalopy』はタイトルの「Jalopy(ぽんこつ車)」の通り、壊れかけの車をメンテナンスしたり給油したりしながら走り続けるという、なんとも渋い車の旅路をテーマにしたタイトルである。 天候変化、昼夜のサイクルなど対応 『Jalopy』は、共産主義が終焉しつつある時代に、”壊れかけた鉄のかたまり”こと相棒の「ライカ601デラックス」と共

    頼むから走れ「ぽんこつ車」、壊れかけの車を修理したりメンテしながら走る車旅シミュレーションゲーム『Jalopy』が開発中 - AUTOMATON
    xxxkurosukexxx
    xxxkurosukexxx 2016/02/19
    良さそう
  • 1