タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

聖地巡礼に関するxxxkurosukexxxのブックマーク (2)

  • おおかみこどもの雨と雪の聖地巡礼 後編 - めれろじ

    というわけでおおかみこどもの雨と雪の聖地巡礼っぽい事の二日目。 電鉄富山駅から立山へ向けて出発。 そして称名滝とみくりが池を目指す! 前編と書いてないけど前編。 「初めて秦野駅に降りた時、富山に凄く似てるんでビックリしたんですよね」と、会社の富山人は言う。 イヤイヤ全然違うだろ・・・ 立山と丹沢では標高が全然違うし、仮にも富山県の中心部と神奈川の田舎ではあまりにも富山に失礼だろ・・・ と思っていたのだけど、実際来てみると思っていたよりも似ていた。 正しくは「富山からちょっと離れた景色と秦野が似ている」という感じだろうか。 山の標高は違うけども離れて見る山の高さは素人目には区別は付かず、 目の前に広がる田舎特有の田園風景になんとなくデジャヴを感じてしまうかも知れない。 そんな事を考えていたら、田園風景がいつの間にやら山岳風景に変わっていた。 そして立山駅に到着。 ここからバスで称名滝を目指す

    おおかみこどもの雨と雪の聖地巡礼 後編 - めれろじ
  • おおかみこどもの雨と雪の聖地巡礼へ - めれろじ

    というわけで、おおかみこどもの雨と雪の聖地巡礼っぽい感じをするために富山に行ってきた。 久々の遠出、そして晴れだった。 梅雨明け、それは憂な天気から開放される素晴らしい言葉であると同時に、灼熱地獄の幕開けの言葉でもあり。 富山というか、今更のおおかみこどもの雨と雪の聖地巡礼なのは、別にテレビを見たからとかではなく、 人様のブログを見て、そう言えばそこに行きたかったんだ・・・という事を急に思い出しての決定。 初の北陸新幹線で富山まで移動、ここから電鉄富山に乗り換えて上市駅へ。 北陸新幹線は空いているようなのをどこかで読んだことがあるけども、乗客率は5割という感じ。 7月20日という微妙な日だからなのか、多いのか少ないのかよくわからない。 ローカル線がどれくらい混むのか・・・と思ったら、ガラガラ。 そのうち観光客と思われたのは当に少ない。 そして上市駅に到着。 ツバメが虫取り網で捕まえられ

    おおかみこどもの雨と雪の聖地巡礼へ - めれろじ
  • 1