VBAでCSVファイルを出力するための「汎用CSV出力マクロ」を作りました。 単にCSVファイルを作りたいだけならVBAの知識は不要です。 また、CSVファイルの出力方法を変えたいという場合でも、多くの場合関数の呼び出し時の引数を指定するだけで済むので、とても簡単に使うことができます。 このページで公開しているマクロでは、下記のような処理に対応しています。 シート全体ではなくシートの一部だけCSV出力したい 一部の列について、表示形式を適用したい(適用したくない) 一部の列について、「"」でデータを囲みたい カンマ区切りではなく「TAB区切り」で出力したい 改行コードを「LF」にしたい CSVファイルの文字コードをUTF-8にしたい 他のホームページで公開されているマクロとは違い、かなり汎用性が高いプログラムだと思いますので、ぜひ、試してみてください。 ダウンロードして、試しに使ってみる
![【超簡単】ワンタッチでエクセルからCSV出力するVBAプログラム](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/20662d945bd2eb30ce6e5903cacd38059812bb03/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.excelspeedup.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2019%2F02%2Fcsvsyuturyoku_new.png)