タグ

これはすごいと生活に関するy-kawazのブックマーク (2)

  • 洋書革装丁風ブックカバーの作り方[作ったもの] :スチームパンク大百科

    「洋書革装丁風ブックカバー」の作り方 2010年04月19日 【分類:作ったもの】 直リンク | 発言(6) | □ タグ:インテリア 私のに関する3つの夢。1:蔵書をデジタル化して電脳図書館を作ること 2:手元に残しておくに革張りの装丁を施すこと 3:個人所有のクラシカルな図書室(できれば図書「館」)を作ること。このうち1については去年ScanSnapHDDを導入したことで、一生分の数万冊をコンピュータの中に取り込むことが可能になりました。我が家は現在ほとんどペーパレス。今回は2番目の夢に一歩踏み出してみようかと思います。 読書中のをアンティーク化したい 私は毎日1冊ずつを読んでいるので、ベッドの横にある壁の棚にその週に読むを並べています。読んだはScanSnapで取り込んでしまえばいいけど、寝る前に読みたい図書館で借りているはそうはいきませんん。でも現代の書籍の装丁

    y-kawaz
    y-kawaz 2012/02/01
    コレ凄いなー。特殊な工具とかなしで出来ちゃうもんなんだな。やってみたい。
  • ペットボトルでスズメバチ退治2

    4〜5月のスズメバチは夏に大群を産む女王蜂です。その1匹を退治すれば夏の大発生が防げます。今回はよりシンプルな方法を紹介します。誘引剤も清涼飲料水のファンタグレープだけです。

    ペットボトルでスズメバチ退治2
    y-kawaz
    y-kawaz 2009/07/17
    雑学として覚えておこう。/ブコメ見て思ったけど確かにやり過ぎると生態系がどうなるかは不安かも。
  • 1