タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

戦後に関するy-mat2006のブックマーク (2)

  • ストーリー:シベリア抑留死「村山名簿」(その1) 4万6300人の名刻む - 毎日新聞

    就寝前には必ず2年前に亡くなった夫の村山常雄さんの写真に向かって声をかけるというのカズさん=さいたま市大宮区で2016年4月7日、宮間俊樹撮影 火葬されたばかりの骨は、がっしりと太かった。村山常雄さん(享年88)。骨つぼに入りきらない骨は生前の巨大な功績を象徴していた。2014年5月13日、さいたま市。私は近親者で営まれた葬儀に参列させてもらった。 第二次大戦後、ソ連は旧満州(現中国東北部)や朝鮮半島北部などにいた日の軍人や軍属、公務員ら約60万人を連行した。酷寒と飢えの中で森林伐採や土木工事に従事させられ、「シベリア抑留」による死者は研究者の推計で6万人とされる。村山さんは抑留被害者であり、抑留研究の第一人者だった。 1991年、ソ連はようやく死亡者名簿を提出し、厚生省(当時)が公表したが、ロシア語を音訳した名簿は「トーイヨタキ・ホンデゼロ」など、日人とは思えない名前が並んでいた。

    ストーリー:シベリア抑留死「村山名簿」(その1) 4万6300人の名刻む - 毎日新聞
    y-mat2006
    y-mat2006 2016/12/29
    「トーイヨタキ・ホンデゼロ」を解読するのとヒエログリフを解読するの、どちらが大変なのだろう?
  • 「シベリア日本人抑留」語り継げるのか 基金解散、慰霊祭中止へ…+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    旧ソ連が第二次世界大戦後、日人約60万人をシベリアなどに抑留した問題で、慰霊祭などを政府とともに行ってきた財団法人「全国強制抑留者協会」(全抑協)が資金難で存続の危機に直面している。助成してきた国の基金が解散し、行政の支援が停止しているためだ。元抑留者の平均年齢は90歳を超え、多くが他界している。間もなく戦後約70年となる今も、十分に明かされていない抑留の実態をどう解明し、いかに次世代に伝えていくかが問われている。(黒川信雄)■数年で資金枯渇 「シベリア抑留では60万人もの人間が拉致されたのに、教科書でもあまり触れられていない。歴代内閣は抑留問題に真剣に取り組んでいない」。元抑留者で全抑協会長の相沢英之元衆院議員(94)は政府の取り組みに疑問を投げかける。 抑留経験者らで組織する全抑協は平成元年に発足。慰霊祭のほか、抑留体験の聞き取りや展示会など問題の風化を防ぐ活動を主導してきた。 しか

    y-mat2006
    y-mat2006 2013/08/08
    北朝鮮の拉致問題もあと数十年たったら、こうなってしまうのだろうか?
  • 1