タグ

プロトコルと*あとで読むに関するy1m1j3nのブックマーク (1)

  • QUICをゆっくり解説(8):フロー制御 | IIJ Engineers Blog

    Haskellコミュニティでは、ネットワーク関連を担当。 4児の父であり、家庭では子供たちと、ジョギング、サッカー、スキー、釣り、クワガタ採集をして過ごす。 前回、QUICのストリームについて説明しました。今回は、ストリームのフロー制御についてお話しします。フロー制御はそれほど難しい機能ではないので、今回はほとんど用語整理のような内容になっております。 フロー制御と輻輳制御 ネットワーク通信の勉強をしていると、フロー制御と輻輳制御という用語を目にすることがあるかと思います。この2つは同一視されがちです。かくゆう僕も、長い間両者は同じ機能だと間違って理解していました。フロー制御と輻輳制御は、以下のように異なる仕組みです。 フロー制御:受信者の受信バッファが溢れないようにするための仕組みです。受信者が送信者に何らかの指示をし、送信者はその指示にしたがって送信するデータ量を調整します。 輻輳制御

    QUICをゆっくり解説(8):フロー制御 | IIJ Engineers Blog
  • 1