+中国と人権に関するy2005_11のブックマーク (1)

  • イヴァン・ウィルのブログ(ココログ)

    この木曜日(2024年2月15日)の産経新聞の1面トップ記事は、垂秀夫前駐中国大使へインタビュー記事でしたが、見出しは「中国 経済より『国家安全』」でした。今の習近平氏の方針が「経済より『国家安全』」であることは誰もがそう思っているところだと思います。 日語の「国家安全」は中国語でも「国家安全」ですが、中国で意味する「国家安全」とは「中華人民共和国の安全」ではなく「中国共産党による統治の安全」です。習近平政権においては、守るべきなのは「習近平同志を核心とする中国共産党」なので、今は「国家安全」とは「習近平氏の権力の安全」と置き換えた方が理解がしやすいと思います。 中華人民共和国の政治において「国家安全、即ち中国共産党による統治の安全」が最も重要な政策課題であったことは、建国以来変わっていないことで、習近平政権だけの特徴ではありませんが、少なくともトウ小平氏から始まった改革開放の時代の江沢

    イヴァン・ウィルのブログ(ココログ)
  • 1