タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

開発とAgileに関するy_kohのブックマーク (2)

  • RUP(らっぷ)

    米国ラショナルソフトウェア社(現在はIBMの1部門)が、初期のオブジェクト指向(注1)をベースとしたソフトウェア開発に携ってきた企業・人々のさまざまな経験、専門知識、プラクティスを取り入れて、包括的な体系としてまとめたソフトウェア開発プロセス・フレームワーク、またはそれをサポートするプロセス製品。 RUPの特徴はユースケース(注2)を開発の基点とし(ユースケース駆動)、開発するソフトウェアの基構造を早期に設定する(アーキテクチャ中心)が、ウォーターフォール(注3)のように始めから完全な形の完成品を想定するのではなく、重要な機能やリスクの大きな機能をユースケース単位にイテレーションを繰り返しながら構築する(反復型開発)ことなどである。また、RUPのプロセスは組織やプロジェクトごとにカスタマイズして利用する(カスタマイズ可能)ものとして構成されており、1つのプロセスではないので「プロセス・フ

    RUP(らっぷ)
  • 高速で無駄のないソフトウェア開発を実現するための7つのポイント | Social Change!

    どうすれば小規模なチームでも大きな成果を出せるのか。大きな組織で沢山の量をこなすのは当たり前のことで、あまりクールではありません。少ない人数でも大きな成果を出すには、スピードをあげることと、そのためにも無駄をなくすことがポイントになってきます。 ソフトウェアをつくるための3つの役割で書いた通り、ソフトウェア開発をクラウドのようなサービス提供で続けていくには、プロダクトオーナーとプログラマーがキャッチボールのような形で、仕様と実装をずっと繰り返しながら作っていくのが自然です。 SonicGardenで使っているツールと開発の流れの全体は以下のようになります。大事なことは「動くソフトウェア」の状態を保ったまま、どれだけ回転数をあげていけるか、ということです。そのために、プロダクトオーナーとプログラマの間で待ち時間を減らすために並行して進めるようにするなど工夫しています。 ホワイトボードとMVP

    高速で無駄のないソフトウェア開発を実現するための7つのポイント | Social Change!
    y_koh
    y_koh 2012/03/09
    これ目指そう
  • 1