タグ

政治に関するy_ohrのブックマーク (6)

  • 事実が消えた - 弱い文明

    事実が消えたようだ。この国で。 平成24年6月8日 野田内閣総理大臣記者会見 「福島を襲ったような地震・津波が来ても、安全は確保されている」というのは科学的に間違っているという事実、そして福島に「それ」が来る前も政府と電力会社は同じ「安全」を強弁していた、という事実が消えている。 そして事故はまだ「収束」などしていないという事実が消えている。 「IAEAや原子力委員会」は原子力推進勢力である、という事実が消えている。それら「専門家」の保証や、「40回以上にわたる公開の議論」など、なんら新しい安全への担保になっていない、という事実が消えている。 原発は常時3割の電力を担ってきたわけではなく、夏のピーク時だけそれに頼ってきただけだ、という事実が消えている。 原発があろうとなかろうと、政府と電力会社は停電や料金の高騰に歯止めをかける努力をする義務があるという、当たり前の事実が消えている。また昨年

    事実が消えた - 弱い文明
    y_ohr
    y_ohr 2012/06/14
    良記事
  • RIETI - 日本は南欧化するのか?

    小泉政権末期から議論を重ねてきた社会保障と税の一体改革は、消費税引き上げを含めた国会論戦にまでこぎつけた。しかしこの間、世界的な経済危機や東日大震災を経て一般会計の歳出は大きく膨らむ一方、財政健全化に向けた長期ビジョンも依然として不透明なままだ。大きな政府を志向してきた欧州に目を向けると、ギリシャなどの南欧諸国は深刻な財政危機に見舞われ、それにもかかわらず緊縮財政への反発が強まっている。日も、ずるずると「南欧化」への道を進んでしまうのであろうか。 ◆◆◆ この問題を考えるには、共に大きな政府が志向されるのに、なぜ北欧と南欧で財政の健全性に大きな違いがあり、英米などアングロサクソンの国では小さな政府が志向されるのかを、統一的に理解する枠組みが必要となる。その画期的な研究成果が、仏エコール・ポリテクニークのピエール・カユック教授、パリ政治学院のヤン・アルガン教授とマルク・サンニエール講師の

    y_ohr
    y_ohr 2012/06/07
    大きな政府にも、他人への信頼度により二種類あるという考え方は知りませんでした。示唆に富んでいると思います。
  • 【放射能漏れ】「東電のバカ野郎が!」官邸緊迫の7日間 貫けなかった首相の「勘」 またも政治主導取り違え    +(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    東日大震災の発生から18日で1週間。東京電力福島第1原子力発電所の放射能漏洩事故に対する政府の対応は後手に回り、菅直人首相は与野党双方から「無策」と批判された。首相が自らの「勘」を信じ、押し通していれば、放射能漏れの危機を回避できた可能性もあったが、またも政治主導を取り違え、有効な施策をなお打ち出せないまま現在に至った。(今堀守通) 意外な自信 「外国籍の方とは全く承知していなかった…」 大地震が発生した11日、首相は参院決算委員会で野党の激しい攻撃にさらされていた。前原誠司前外相に続いて政治資金規正法が禁じる外国人からの献金が発覚し、退陣の一歩手前に追い詰められた。 ところが、この日午後2時46分の地震発生で一気に政治休戦となった。 決算委は急遽中断され、首相は直ちに首相官邸に戻り、危機管理センターの巨大モニターから流れるメディア映像をい入るように見た。目にとまったのが、第1原発だっ

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 枝野 「一旦、家に帰ります」 - ライブドアブログ

    枝野 「一旦、家に帰ります」 431 名前:名無しさん@涙目です。(西日):2011/03/16(水) 00:43:36.24 ID:q5KYFGkz0 総理番A)東日大震災の対応で官邸にと どまり、深夜早朝の記者会見もこなしなが ら不眠不休で働いてきた枝野官房長官。先 程、「一旦、家に帰ります」と記者団に言い 残して官邸を後にしました。発生から5日 目、初めての帰宅です。官邸内には菅首相 が引き続き生き残っています http://twitter.com/asahi_kantei/status/47670599190986752 2 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 00:26:25.67 ID:493oBdWO0 うん、休んだほうがいい 3 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/16(水) 00:26:42.82 ID:O

  • 菅政権の政治主導演出へのこだわり、混乱を増幅 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    未曽有の大惨事となった東日巨大地震をめぐり、菅政権の無策ぶりが次々と明らかになっている。 放射能漏れや計画停電など、国民の安全に直結する問題では対策が遅れ、情報発信も不十分なため、国民の間には混乱と不安が広がる一方だ。 菅首相が今なすべきことは、一刻も早く被災地復興に向けた全体計画を打ち出し、官民一体でこの国難を乗り越えるための強い指導力を発揮することだ、との指摘が政財界の各所から出ている。 ◆どなる首相◆ 首相官邸の危機対応のほころびは、地震から一夜明けた12日午後、福島第一原子力発電所1号機で起きた水素爆発であらわになった。放射能漏れの可能性があり国民への一刻も早い周知が求められたにもかかわらず、菅首相は東京電力の技術者を官邸に呼びつけると、どなりちらしたという。 「これから記者会見なのに、これじゃあ説明出来ないじゃないか!」 テレビは、骨組みだけになった1号機の建屋から煙が勢いよく

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    y_ohr
    y_ohr 2011/03/04
  • 1