タグ

利益は探し物に関するy_yamamotoのブックマーク (4)

  • 正しい力の抜き方

    y_yamamoto
    y_yamamoto 2017/05/21
    どんな人にも個性ってある。個性に基づく価値が利益の源泉なんだから。 #個性#USP発見塾 #利益は探し物 #力の抜き方
  • やっぱり経営には利益が必要なのか?本日、利益の特売日!?

    利益って売ってないんだよね~ 元気に安定的に経営したい 会社にとって利益は必須ですね。 当然ですよね~ それさえあれば 継続して会社経営ができるのだから。 それなのに利益は売っていない。 当然のように利益は仕入れることができない。 売ってればいいのに~ パック詰めの利益とか ビン詰めタイプの利益とか 缶詰かタイプの利益とか あるいは 特盛りの利益とか 今日の利益、半額セールとか それとも ビニール袋に利益の詰め放題とかもいいなぁ。 日!利益の特売日!? ・・・な~んて広告は最高ですね。 店頭で利益が売っていたら どんなに素敵なことなんだろう そう思うことさえあります。 小さくてもいいから利益を買って 元気になれば経営に活力も出るというものです。 そこから強い経営基盤になって 好循環が起こりやすくなります。 間違いない。 驚くほどに元気な会社は 最初から利益を手に入れていて、 それをもとに

    y_yamamoto
    y_yamamoto 2016/07/25
    今日は半期に一度の利益の特売日・・・とかあればいいのに。利益の売り場があればいいのに。 #利益は探し物 #経営視点
  • やっぱり利益は探し物!大河ドラマ税理士のセミナーで伝えたこと。

    映画といえばポップコーン 映画と言えばパンフレット 映画と言えばCDや3Dメガネもあると嬉しい 映画というテーマをもって行ったセミナーは満席 先週の金曜日。 23日に恒例の自主セミナーを開催。 もう11回目になりました。 ありがとうございます。 よ~~~く続いています。 奇跡です。 税理士になって13年目。 たくさんの会社の期間損益計算をして ようやく分かったことがあります。 それは「利益は探し物」だということ! 会計ソフトが普及して タイムリーに正確で安価に 利益計算ができるようになりました。 それなのに70%以上の会社が赤字なんです。 赤字だと分かっているのに どうにもならない会社が多いってことです。 これっておかしい~って思う。 この現実をどう考えるのか。 どう向き合えばいいのか。 考えた巣に出した答えはとてもシンプルです。 そもそも計算することが間違っている!? 計算する以前にもっ

    やっぱり利益は探し物!大河ドラマ税理士のセミナーで伝えたこと。
    y_yamamoto
    y_yamamoto 2015/10/27
    その会社らしさ。その人らしさに基づいた利益が見つかると仕事って楽しくなるなぁ。 #適性利益 #個性 #探し物 #税理士
  • 利益を目論む会社からまわりを慮る(おもんばかる)会社になりたい。

    ブレスト資って何だ!? 昨日から書き始めたブログ ⇒ ない会社の利益の基盤はブレスト資!? その続きをお届けしますね。 その前にこういう発想に至った経緯を振り返りますね。 ボクは「利益は探し物」だと定義づけしています。 それには訳があります。 会計ソフトが身近になって どんな会社でも手軽に手元で 利益計算ができるようになりました。 それなのに 統計上70%以上の会社が赤字決算。 単年度で黒字になっても継続しない会社もあります。 さらに黒字経営でも辛そうな会社もある。 そんな現状を何とかしたいと思ったから。 ボクたちは無意識のうちに 利益というものは計算するものだと 思い込んでいるかもしれない。 そう感じたんです。 計算することで利益が出るなら すべての会社経営が黒字になるはずです。 だって手元で会計データがあるんですから。 赤字になるとわかっていて そのままにするはずがありません。 な

    y_yamamoto
    y_yamamoto 2015/05/01
    これからの黒字経営は利益を目録ことから一歩進んでまわりを慮る会社。 #利益は探し物 #目論む #慮る #黒字経営
  • 1