タグ

コミュと貢献とき共有に関するya--madaのブックマーク (5)

  • 『高密度小池 / CentOS プロジェクトが瓦解』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『高密度小池 / CentOS プロジェクトが瓦解』へのコメント
    ya--mada
    ya--mada 2009/08/01
    悪意かどうかはともかく民主主義というのはスケール化によって生じる自然現象なんだなって気がしてくる。
  • ウィキペディアの議論はダルい

    ウィキペディアの編集を始めて4ヶ月、細部の編集から始まり、資料をあさって記事を作り、削除依頼や統合提案に手を出し・・・この頃はノリノリだった。しかし、深入りするにつれ議論、議論、ぎろーん ウィキペディアの議論はダルい。なにがダルいってネットで匿名の相手と合意形成が目的なところがダルい。たいして意味がない上に正解がない議論が長期化すると更にダルい。「そもそも正式名称がないものの記事の名称になにを採用すべきか?」とか。 大量の方針文書・ガイドラインとその草案、先行議論も萎える。時に聖書の解釈議論のように方針の解釈議論に及ぶ。英語版の方針や先行事例持ち出してくる奴までいる。素人法律談義に及ぶこともある。謎のキーワード「百科事典(=脳内百科事典像)として」が乱れ飛ぶこともある。なぜそんな顛末なことに拘るのかさっぱり理解できないような事に拘って反対し続ける方もいる。それが能力も行動力もあって弁も立つ

    ウィキペディアの議論はダルい
    ya--mada
    ya--mada 2009/07/25
    集合知での議論というのは民主主義ってのに近いと思うのだが、民主主義が機能するにはある程度の規模(どの程度かは不明)が必要なんだよね。イソターネットの集合知ってのはコミュニティの質に依存しいるのが弱点。
  • 東京のやつらwww超ぶっとい虹が出てるwwwwwwwww:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/08(金) 18:08:20.07 ID:+1BME7sO0 東の空みろwwwww 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/08(金) 18:10:17.84 ID:Mv4qIzJmO うおおお見えた!! 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/08(金) 18:10:48.88 ID:9Pzt7VVj0 池袋虹確認 でけええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/08(金) 18:11:04.04 ID:lsYHd+wi0 @品川 きれーだなー!! すげーーーー 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/08(金) 18:11:22.02

    ya--mada
    ya--mada 2009/05/09
    2ch.力たけぇーな。
  • アスペルガーの館の掲示板

    リミママさんへ 人間関係は三人から始まる・・という説もあり、先生は、人との関わりのスキル向上のために >「三人以上の友達と外遊びをする」という宿題を出すようになりました。 ということをしたのかも知れませんね。 私の友人の子供さんの例ですが、友人は我が子の発達障害を校長先生に伝えました。 それがきっかけで職員会議が開かれ、先生全員にそのお子さんの理解と対応が求められる事になりました。 そのお子さんの担任は、そのお子さんが欠席した日にクラスの子供達にその子さんの特性について説明し、「皆で意見を出して下さい」と指導したら、子供達の自主的な声で「からかわず、無理強いせず、楽しく関わろう」と意見が出て、皆「賛成」と言ったそうです。 そのお子さんも、一人でを読むのが好きらしいです。 動物や花壇をじぃーっと見ているそうです。 ほかの子供達は、「このおもしろいの?」とか聞いて「読んだら貸してくれる?」

    ya--mada
    ya--mada 2009/03/14
    この手の障害についてよくわかっていないのだが、一般に子供にとってコミュニケーションてのは経験的に獲得するものだと思うので障害の有無に係わらず誰にとっても難しいものなのではないかな。と思ったりもする。
  • はてなダイアリーのバックアップ機能が使えなくなっていた件 - tohokuaikiのチラシの裏

    バックアップ大事 さっき長めのエントリを書いてて、ついCtrl-Eを押下してしまい、FireFoxのホームに行ってしまった。 「ふふん、はてなダイアリーは自動バックアップがあるからな。これはすこぶる便利だぜぇぇぇぇ。」 と思ってたら、 とかなってて、あれあれ??バックアップ機能使えてない?消えた?うわー。 となってしまった。 災害の後には、それが繰り返されないように原因を追求すること 憤慨してたんだけどしょうがないから原因を探ってみる。JavaScriptを見ると http://d.hatena.ne.jp/js/diary_backup.js の頭の方 if (!LocalStorage.isUsable()) { で引っかかっているみたい。Firebugのコンソールから実行してみると確かにfalseだ。このあたりでGoogle検索するとはてなダイアリーのバックアップ機能について - C

    はてなダイアリーのバックアップ機能が使えなくなっていた件 - tohokuaikiのチラシの裏
    ya--mada
    ya--mada 2008/12/11
    ウッカリってあるよね。気をつけないと。
  • 1