タグ

00原発とか科学に関するya--madaのブックマーク (3)

  • 世田谷区内の局所的な「高い線量」計測について

    今日は8回目の記者会見だった。世田谷区内にピンポイントで「高い線量の個所」を確認し、区としてその原因を究明し、また原因物を除去する対策にあたっていることを発表した。記者会見ではあまり多くの質問は出なかったが、夕方からテレビニュースで報道され始めて、NHKの9時のニュースでは冒頭に伝えられた。まず強調しておきたいのは、今回区で確認した高線量の個所は狭く限定された空間(高さ1・5m×幅2m)であるということだ。10月6日に区が確認した最高の数値は「2.707マイクロシーベルト(毎時)」で地上1mの計測値だが、直下の地上5㎝だと半減する。5~6m離れた公園では、0.07前後の世田谷区の平均値の枠内となっている。 10月3日、携帯電話で受け取ったメールには、「区内に高い線量を記録している場所があるので確認してほしい」と書かれていた。この日、定期的に開催している世田谷区役所の放射能問題庁内連絡会議で

    ya--mada
    ya--mada 2011/10/13
    ふーん、1mで計って2.7μで5cmで半減。何が原因だろう?雨水で溜まって濃くなったパターンとも異なる?原発由来と勝手に脳内変換するのは危険だな。別の線源の可能性が高い。
  • 朝日新聞 Journalism 『原発事故と科学報道』

  • asahi.com(朝日新聞社):東電・東芝参加の米原発増設断念へ 操業見通し立たず - ビジネス・経済

    米電力大手NRGエナジーは19日、東芝や東京電力とテキサス州で進めていた原子力発電所の増設計画について、今後の投資を取りやめると発表した。日の福島第一原子力発電所の事故の影響で操業のめどが立たなくなったためで、計画が断念に追い込まれる見通しになった。  この計画はNRGが、テキサス州の施設で140万キロワット級の原子炉2基を増設しようとしていたもので、米国最大級の原発になる予定だった。東芝が建設などを一括受注し、東京電力も出資を決めており、日のインフラ輸出の目玉プロジェクトだった。  しかし日の原発事故の影響で、増設を認可する米原子力規制委員会(NRC)が安全基準の見直しに動いているうえ、東電からの出資も不透明になった。このためNRGは「これ以上資金をつぎ込むことは投資家に説明がつかない」(デビッド・クレイン最高経営責任者)と判断した。  NRGはすでに投資した3億3100万ドル(約

    ya--mada
    ya--mada 2011/04/20
    ババ引かされたんだっつの。米国ではなく、途上国向けに展開しないとだめだって。そんで核廃棄物の国際管理に向かわなければ、地球規模での千年管理なんて出来ないから。
  • 1