タグ

ブックマーク / www.j-cast.com (104)

  • モンスター親は日英米共通? タイムズ記事に共感コメント

    イギリスのタイムズ紙が日のモンスターペアレントを記事にしたところ、アメリカなどから同紙サイトに共感のコメント書き込みが相次いでいる。英米両国は早くからモンスター親に悩まされていただけに、他人事とは思えない、ということらしい。 苦情で白雪姫が25人になったと紹介 タイムズ紙の2008年6月7日付記事は、かなりセンセーショナルなエピソード紹介から始まっている。 日のある郊外の小学校で、ヒロインの白雪姫がなんと25人も現れる学芸会が行われた。そこには、原作に出てくるコビトや魔法使いのおばあさんの姿はまったくない。舞台作りをしたのが、モンスターペアレントと呼ばれる日の父母たち。ヒロインに1人の女の子を選ぶのは不当だとして、教師たちを脅し、迷惑電話をかけて降参させたというのだ。記事では、「親たちにとって、勝利の舞台だった」と書いてある。記事タイトルは、「日のモンスターペアレント、センターステ

    モンスター親は日英米共通? タイムズ記事に共感コメント
    ya--mada
    ya--mada 2008/06/15
    セレクションすれば発想は面白いな「多賀幹子」って誰だ?
  • なぜあの事件と同じ日? 「イヤな感じ」秋葉原事件

    東京・秋葉原で起きた惨劇の映像が幾度となく流される。静岡県裾野市で暮らしていた派遣社員の男(25)による無差別通り魔殺傷事件――首都圏在住の老若男女7人が亡くなり、10人が重軽傷を負った。 凶器は2トントラックとサバイバルナイフ。容疑者は、「世の中が嫌になった…人を殺すために秋葉原に来た」と捜査員に供述しているという。そして、またしても、「誰でもよかった」である。 おぞましい事件だけにコメントも判で押したように型どおり。 みのもんた「世の中嫌になった…勝手にしろ。なんで罪咎のない人を巻き込むんだ」 末吉竹二郎(国際金融アナリスト)「(被害者の方々は)日曜日、週末を楽しんでいたのでしょう、気の毒です」 杉尾秀哉(TBS解説委員)「すごいスピードで突っきって行った。防ぎようがない」 みの「逃げろと言うよりない。でも後ろから襲われたんじゃ…」 末吉「こういう犯罪が生まれてこないようにしないといけ

    なぜあの事件と同じ日? 「イヤな感じ」秋葉原事件
    ya--mada
    ya--mada 2008/06/10
    「誰でもよかった」と宣する犯人がいる点を除けば、交通事故も同様に非道だと知った。交通事故のほうが遥かに多いのに何故DQNドライバーがいるのだろう...
  • J-CASTニュース : 世界新記録続出「スピード社水着」 日本代表どうして着用できないのか

    北京五輪の競泳日本代表に「最大の敵」が登場した。それはスピード社の競泳用水着「レーザーレーサー(LZR RACER)」だ。この水着を着用した選手は次々と世界記録を更新。スピード社側も「当然の結果」と自信を見せる。しかし、日水泳連盟が国内メーカー3社と契約しているため、日本代表選手は着用できない。「このままではオリンピックでは勝てない」という関係者からの声も上がるほどだ。 スピード社の水着で出場は「契約違反になる」 「ここまで違うと、このままオリンピックに行くのは大変危険です。道具の違いで結果が変わってきたら大変です。100mで0.5秒上がれば、(中村)礼子は59秒4、(北島)康介は世界記録」 と2008年4月24日に自身のブログに書き込んだのは、北島康介選手や中村礼子選手を指導する東京SCの平井伯昌コーチだ。 東京都内で合宿している日本代表選手数人が、スピード社の水着を初めて試着したとこ

    J-CASTニュース : 世界新記録続出「スピード社水着」 日本代表どうして着用できないのか
    ya--mada
    ya--mada 2008/04/26
    http://ja.wikipedia.org/wiki/SPEEDO /underarmourやnikeは宣伝が上手くて値段が高いだけだよ。スタンドカラーにロゴを入れることで広告スペースを作ったという発明は画期的。/体を締付けて投影面積を減らすのは禁止だったはずだけど
  • ミクシィ「一人勝ち」終わったのか 「グリー」モバイルで女性会員急増

    ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)は大手企業が2004年頃に登場し、「ミクシィ」の独走状態が長く続いていた。しかし、パソコンからモバイルへ利用層が広がり、これをうまく捕まえた「グリー」が急速に会員数を伸ばしつつある。同社によると、08年2月29日に400万人を突破。300万人を超えた07年12月1日から90日という短期間で、会員数が100万人も増加した。SNSは「戦国時代」に突入したといえそうだ。 利用者の約半数が女性 グリー(東京都港区)の広報担当者によると、05年6月からモバイル中心のサービスにシフトし、コンテンツを拡充したことが利用者の拡大につながったという。 06年11月にはKDDIと提携を開始し、その後ソフトバンク、ドコモでも利用できるようになった。広報担当者は、「女性の多くがモバイルを使用していることに着目した。今では20代~30代を中心に利用者の約半数が女性だ。

    ミクシィ「一人勝ち」終わったのか 「グリー」モバイルで女性会員急増
    ya--mada
    ya--mada 2008/03/30
    ェー。どのvcの広報営業が根回し記事を?/後半のmixi叩きは香ばしいな。