タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

MQに関するyagipassのブックマーク (2)

  • 分散型メッセージングミドルウェアの詳細比較 | POSTD

    メッセージキュー について書いている連載の続きとして、今週末は分散型メッセージングを実行するための様々なライブラリを詳細に分析していきたいと思います。今回の分析では、APIの特性、デプロイメントやメンテナンスの容易さ、そしてパフォーマンスの質を含めて2、3種類の異なる側面に着目します。メッセージキューは2つのグループに分類できます。ブローカレス(brokerless)とブローカード(brokered)です。ブローカードなキューはエンドポイント間に何かしらのサーバを挟んでいますが、ブローカレスなメッセージキューは、メッセージ送信の際でも間に何も挾まないP2Pです。 今回分析するのは以下のシステムです。 ブローカレス nanomsg ZeroMQ ブローカード ActiveMQ gnatsd Kafka Kestrel NATS NSQ RabbitMQ Redis 取り掛かりとして、ほぼ間違

    分散型メッセージングミドルウェアの詳細比較 | POSTD
    yagipass
    yagipass 2015/07/02
  • ØMQガイドブック(日本語版) - cuspy diary

    ZeroMQの公式かつ唯一の入門、「ØMQ - The Guide」を和訳しました。 ZeroMQを使ってアプリケーションを書いたのは数年ほど前なんだけど、その時このが大変役立ったので、翻訳していました。 全8章中4章まで訳して力尽きてしまいましたが、ここまででZMQの基は十分抑えられると思います。 このは一応、ZeroMQの入門書という体裁になっていますが、もっと一般的なメッセージングシステムの設計方法を学べるように書かれています。 マルチスレッドプログラミングおよびネットワークプログラミングで起こる一般的な問題の解決方法や、分散アプリケーションの設計方法などを学ぶことが出来ます。 たとえば、P2Pアプリケーションや分散ハッシュテーブルなどの基盤を実装したいと考えている方にもオススメのです。 一番面白かったのは8章で、分散コンピューティングフレームワークを実装する上での現実的な

  • 1