yamagen98のブックマーク (625)

  • Japan's new working visa acquired by only 219 foreigners in first 6 months

    yamagen98
    yamagen98 2019/11/14
    まぁそうっすよね。。。
  • 二段階選抜で国語の記述式除外を 国公立大に要請へ、文科省 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 2021年1月が初回となる大学入学共通テストを巡り、文部科学省が全国の国公立大に対し、合格可能性が低い受験生を門前払いする二段階選抜で、国語に導入される記述式問題の成績を判断材料から外すように要請する検討に入ったことが13日、文科省への取材で分かった。 記述式問題は国語と数学で出題されるが、国語は自己採点が難しく、採点ミスも起きやすい懸念がある。文科省は、二段階選抜後に何らかの問題が判明すると救済が難しいことや、自己採点と実際の成績のずれによる混乱を防ぐ観点から、マークシート式の結果のみを判断材料とするよう配慮を求めたい考えだ。

    二段階選抜で国語の記述式除外を 国公立大に要請へ、文科省 | 共同通信
    yamagen98
    yamagen98 2019/11/14
    何のための新試験?
  • 「ベネッセは一線を越えた」英語民間試験の導入の経緯はブラックボックスの中 | AERA dot. (アエラドット)

    英語民間試験を巡る相関図(AERA 2019年11月18日号より) 英語民間試験8種類と実施団体(AERA 2019年11月18日号より) 英語民間試験の導入検討から延期まで(AERA 2019年11月11日号より) 延期が決定した大学入学共通テストの英語民間試験。巨大な利権の創出ともいえる民間試験導入にもかかわらず、その経緯が不透明であることが問題視されている。実施予定だった試験の一つGTECを開発したベネッセと、導入に関わった政官財学のメンバーとの密接な関わりが浮かび上がった。AERA 2019年11月18日号に掲載された記事を紹介する。 【英語民間試験8種類と実施団体はこちら】 *  *  * 「営利を追求する民間企業に入学テストを丸投げすると、教育の機会均等が確保できないのではないか」 11月6日、共産党の塩川鉄也氏が衆院予算委員会で問いただした。「学校に関して市場原理や民営化、民

    「ベネッセは一線を越えた」英語民間試験の導入の経緯はブラックボックスの中 | AERA dot. (アエラドット)
    yamagen98
    yamagen98 2019/11/14
  • UDリテール/アピタ西大和店「MEGAドン・キホーテUNY」に業態転換

    UDリテールは11月26日、奈良県北葛城郡に「MEGAドン・キホーテUNY西大和(にしやまと)店」をリニューアルオープンする。 <MEGAドン・キホーテUNY西大和店> 今回、業態転換する西大和店は、「MEGAドン・キホーテ」「アピタ」の強みを存分に活かした商品を豊富に取り揃える。また、ドン・キホーテならではのバラエティグッズ、トレンドを意識した感性豊かな商品と買物が楽しくなる空間演出を行う。 商圏は新興住宅地を抱え、世帯人数の多い持ち家比率が比較的高いベッドタウンとなっているため、ニューファミリー層を中心に幅広い年代に対応できる店作りを目指す。近隣にあるドン・キホーテと差別化した品揃えの中、驚安(きょうやす)価格の商品を充実させ、品質・鮮度により一層こだわった生鮮4品(青果・鮮魚・精肉・惣菜)をはじめとした料品売場を強化している。 モール型商業施設「RASPA(ラスパ)西大和」の核店舗

    UDリテール/アピタ西大和店「MEGAドン・キホーテUNY」に業態転換
    yamagen98
    yamagen98 2019/11/14
    最寄りのアピタもこんなのになるのかあ。辛いわあ😃
  • 英語民間試験ごり推しの裏に「ベネッセ」の教育利権…高校も大学も逆らえない(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    欠陥を指摘されても準備の遅れが露呈しても、文部科学省がかたくなに見切り発車しようとした、大学入試共通テストの英語民間試験活用。萩生田文科相のおかげで欠陥がわかりやすく伝わり、見送られたが、そもそも問題は、入試改革が某企業ファーストであることにあった。 教育現場の大混乱を受けて、全国高等学校長協会が見送りを強く主張していたが、良くも悪くも、事態を動かす力はむしろ失言のほうが強いらしい。だが、和歌山大学教育学部の江利川春雄教授は、 「強行するよりはよかったにせよ、遅きに失した」 と、こう苦言を呈する。 「大学入試には2年前予告のルールがあります。入試制度を変更する場合は、2年前までに告知するのが前提とされ、2020年度の入試であれば、18年度のうちに告知をしておかなければならないのです」 導入を見送るなら、来は今年3月までに決める必要があったというのだ。一方、個々の大学は一刻も早い告知を意識

    英語民間試験ごり推しの裏に「ベネッセ」の教育利権…高校も大学も逆らえない(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    yamagen98
    yamagen98 2019/11/14
    後で読む
  • 「桜を見る会」萩生田文科相、支援者の参加認める 推薦名簿の保存明らかに - 毎日新聞

    萩生田光一文部科学相は13日の衆院文科委員会で、公費で首相が主催する「桜を見る会」について、自身の後援会関係者が参加したことがあると認めた。「私が主体的に呼ぶことは仕組み上できない」と述べた。招待者に関し、文科省が過去に作成、提出した推薦者名簿を保存していることを明らかにした。 萩生田氏は「(後援会の)常任幹事の中で、都道府県の団体などの長で招待された方がおり、現場でお会いした」と説明。 文科省の推薦者名簿に関し「個人情報が多く推薦段階の情報でもあり、明らかにできない」と述べた。 一方、招待者の選定手続きに関し「基準を今後明確にする必要がある」と述べた。(共同)

    「桜を見る会」萩生田文科相、支援者の参加認める 推薦名簿の保存明らかに - 毎日新聞
    yamagen98
    yamagen98 2019/11/14
  • 意見募集 | 文化庁

    yamagen98
    yamagen98 2019/11/13
    日本語教育関係者に届け!
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    yamagen98
    yamagen98 2019/11/13
  • 「移民が増えるから英語教育を頑張ろう」という歪んだ主張(寺沢拓敬) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    だいぶ日が空いてしまいましたが、大修館『英語教育』2019年3月号に掲載したコラム「英語教育時評」の草稿を以下に掲載します。 以下の草稿と実際に掲載された内容は大きく異なります。 草稿を提出したところ、編集部より、朝鮮学校無償化除外の部分を削除してほしいという強い「お願い」を頂いたので、完成版にはその部分はありません。 また、草稿では「推進派の一部に、迫りくる移民社会化を小学校英語導入の根拠にあげる者」とあえてぼかして書いていたのですが、その存在を疑うようなコメントを編集部からもらったので、せっかくなので出典を追加しました。(金森先生、せっかくぼかして書いていたのに、結果的に名指ししてしまいすみません) 同コラムの原文をお持ちの方は、以下の草稿と比較対照してみたらおもしろいかもしれません(おもしろくなかったらすみません) ------- 改正入管法、英語教育、異文化理解 寺沢拓敬(関西学院

    yamagen98
    yamagen98 2019/11/12
  • 働く女性を応援 - 泳ぎ続けないと死んじゃうのに泳ぎたくない男のブログ

    働く女性を応援します! という団体は多いけれど、 働こうとしている女性を応援します! はほとんど見ない。 嫁が仕事を探しているが、 どうしても子供の面倒があるので就活が難しい。 かといって保育園に預けようとすると、 無職なので預かってもらえない。 ここを何とかしていただきたい。 お前が育休取れよというのはナシで。

    働く女性を応援 - 泳ぎ続けないと死んじゃうのに泳ぎたくない男のブログ
    yamagen98
    yamagen98 2019/11/12
    これ、ほんとにそう・・・。働こうとしている人にも支援を!
  • Informacoes para Apoio Educacional a Criancas estrangeiras » Guia para ingressar no ensino médio na província de Shizuoka

    yamagen98
    yamagen98 2019/11/12
  • 国内ニュース|ニフティニュース

    国内ニュースの記事一覧です。政治、社会や災害、事件、事故など、新聞・通信社が配信する最新記事のほか、動画ニュースや雑誌記事まで、話題の国内ニュースをまとめてお届けします。

    国内ニュース|ニフティニュース
    yamagen98
    yamagen98 2019/11/10
  • ■7年ぶりの本会議登壇 : ■はぎうだ光一の永田町見聞録

    教育委員長と教育長を一化し、首長が議会同意に基づき、直接任命する等の改革を盛り込んだ地方教育行政の改革法が上程され会議での代表質問に立ちました。実に58年ぶりの改正でありますし、大津市のいじめ自殺事件教育委員会制度の問題点がクローズアップされて以来、責任の明確化を巡って与野党共に法案の準備をしてきたものです。会議の招集をする非常勤の教育委員長と事務局職員を持ち情報量の多い常勤の教育長、そして合議制の委員会、責任の所存が曖昧で機動性に欠けていた点を政治的中立を保ちながらどう変えて行くか?が今日まで大きな課題でした。 私も文科大臣政務官時代に扱った新型インフルエンザの発症対応等自身の経験を踏まえて教育委員会の責任の不明瞭等、問題点を質しました。翌日から委員会では終日の議論が始まり、来週には地方公聴会で宮城に向かいます。7年ぶりに登壇した私と安倍総理の真剣なやり取りも是非ご覧下さい。 第3

    ■7年ぶりの本会議登壇 : ■はぎうだ光一の永田町見聞録
    yamagen98
    yamagen98 2019/11/10
    「総理主催の「桜を見る会」が催され、今年は平素ご面倒をかけている常任幹事会の皆様をご夫婦でお招きしました。」
  • 文科省「英語教育実施状況調査」の数値は信頼できない(寺沢拓敬) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    4月16日、昨年度の英語教育実施状況調査の結果が文部科学省より発表された。 平成30年度「英語教育実施状況調査」の結果について - 文部科学省 報告書では、生徒の英語力や学習状況、英語教育条件について都道府県別(政令指定都市含む)の集計値を出しており、さながら都道府県ランキングの様相を呈している。 文科省は「自治体間の競争を煽るランキングとして使われるのは意ではない」ときっと言うだろうが、そういう見え方を黙認していることは明らかである(理由は後述)。 実際、マスメディアには、ランキング風に報じている記事が散見される。 英語力調査で高校1位は「福井県」、中学1位は「さいたま市」…秘訣を聞いた - FNNプライムオンライン中高生の英語力、都道府県で大差…1位は福井県中高生の「英語力」、目標到達4割 文科省調査:一面:中日新聞(CHUNICHI Web) そもそも実態の正確な把握を目的としてい

    文科省「英語教育実施状況調査」の数値は信頼できない(寺沢拓敬) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yamagen98
    yamagen98 2019/11/08
  • 粛軍演説 - Wikipedia

    斎藤隆夫 粛軍演説(しゅくぐんえんぜつ)は、1936年(昭和11年)5月7日に帝国議会の衆議院で斎藤隆夫が行った演説。「粛軍に関する質問演説」ともいう。 概要[編集] 寺内寿一陸軍大臣に対する質問演説。「革新」の実体の曖昧さを突き、広田内閣の国政改革の大要の質問を行った後、軍部革正(粛軍)を軍部に強く要請すると同時に議会軽視の傾きのあった軍部への批判演説である。 苟も立憲政治家たる者は、国民を背景として正々堂々と民衆の前に立って、国家の為に公明正大なる所の政治上の争を為すべきである。裏面に策動して不穏の陰謀を企てるが如きは、立憲政治家として許すべからざることである。況や政治圏外にある所の軍部の一角と通謀して自己の野心を遂げんとするに至っては、是は政治家の恥辱であり堕落であり、(ここで拍手)又実に卑怯千万の振舞であるのである。 斎藤の演説は、軍部批判にとどまらず、軍部に擦り寄っていく政治家に

    粛軍演説 - Wikipedia
    yamagen98
    yamagen98 2019/11/08
  • 大会・イベント|日本語教育学会

    CONFERENCE / EVENT 大会・イベント 日教育学会では、日語を教える人や、ことばの学びに関心がある人のための様々な大会、イベントを開催しています。

    大会・イベント|日本語教育学会
    yamagen98
    yamagen98 2019/11/08
    2021年度、またつくばなんですね。個人的には、近いから嬉しいんだけど、関東西部のみなさんからはブーイングでしょうなぁ。
  • 政府への異論、議事録から削除 社保新会議、在職年金巡り | 共同通信

    政府が9月に開いた全世代型社会保障検討会議の初会合を巡り、有識者メンバーとして政府方針と異なる意見を述べた中西宏明経団連会長の発言の一部が、公表された議事録に記載されていないことが7日分かった。政府が見直しを検討している「在職老齢年金制度」に言及した部分で、複数の会議関係者が「削除された発言がある」と明らかにした。異論を表面化させない意図が働いた可能性がある。 社会保障の幅広い検討を行い将来にわたる制度改革を決める重要会議で、議論の透明性を担保するはずの議事録の削除があったことに、専門家からは「政策決定過程の信頼性を損ないかねない」との批判も出ている。

    政府への異論、議事録から削除 社保新会議、在職年金巡り | 共同通信
    yamagen98
    yamagen98 2019/11/08
    まーじーかー。[これはひどい]
  • 難病患者 れいわ舩後氏初質問 音声変換と文字を瞳で示す | NHKニュース

    また質問し直す際には、文字盤の文字を一つずつ、舩後氏が瞳で示し、それを秘書が読み上げていました。 このあと舩後氏は、介助者を通じて「質問時間が超過して、迷惑をかけたので改善したい」と述べました。 また質問を終えた心境を問われ、「ゆく川の流れを変えて新しき海へと向かう友らとともに」という句を介助者が代読しました。 参議院文教科学委員会では、舩後議員が円滑に質問できるよう、対応を検討してきました。 これまでに、委員会室に介助者などが入ることや、パソコンなどの持ち込みが認められたほか、法案の賛否を舩後氏の代わりに介助者が表明することや質問を秘書などが代読することも決まっています。 また、質問をし直す場合には、舩後氏と秘書などが調整する時間を確保するため、委員長の判断で議事の進行を止めることも申し合わせています。 7日の委員会では、改めて質問する際に舩後氏が瞳で示した文字盤の文字を秘書が読み上げて

    難病患者 れいわ舩後氏初質問 音声変換と文字を瞳で示す | NHKニュース
    yamagen98
    yamagen98 2019/11/08
    当事者が議員(だけではないけど)になることで、社会も変わるという好例だと思う。代弁ではこうはいかなかったはず。
  • WEB特集 ババ引かされたのは受験生だ! 英語民間試験 なぜ国は推進した | NHKニュース

    50万人の受験生に衝撃が走った英語民間試験の延期。文部科学省を取材する私たちは、こう思いました。「どうしてこんな政策を官僚たちは推し進めたのか、絶対明らかにしたい」 (霞が関リアル取材班 記者 伊津見総一郎・鈴木康太) 「自信を持って受験生の皆さんにオススメできるシステムになっていない」。今月1日、文部科学省の萩生田大臣は記者会見で延期の理由をこんな言葉で説明しました。 会見に出席した私たちは、これまで取材してきた受験生の顔を思い浮かべながら、「オススメできないとは何事だ」と正直、憤りを覚えました。 一方で、ふと思ったのが、大臣の脇を固める文部科学省の官僚たちはどうしてこんな政策を推し進めたのかという疑問です。 すっかり有名になった、萩生田大臣の「身の丈」発言が、今回の延期に影響したのは間違いないですが、問題の質は、試験の実施を民間事業者に委ねたことによる「経済格差」「地域格差」といった

    WEB特集 ババ引かされたのは受験生だ! 英語民間試験 なぜ国は推進した | NHKニュース
    yamagen98
    yamagen98 2019/11/08
  • 見知らぬ土地への転勤と激務で帰らぬ夫 「アウェイ育児」に苦しむ妻 - Yahoo!ニュース

    上の写真に写っている男の子は2年余り前、母親の手で布団に投げつけられたことがある。幸い、子どもにけがはなく、家庭も平穏を取り戻している。なぜ、そんなことをしてしまったのか。夫の転勤で見知らぬ土地での慣れない子育て。夫は激務で帰りが遅く、頼れる知人もいない。「アウェイ育児」に追い込まれた末のことだった。そんなケースから浮かび上がってきたものとは──。(取材:伊澤理江/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    見知らぬ土地への転勤と激務で帰らぬ夫 「アウェイ育児」に苦しむ妻 - Yahoo!ニュース
    yamagen98
    yamagen98 2019/11/08